コラム
- 「篤姫」脚本家の田渕さんと高橋一清さん対談/熱き思いを語る/出雲法人会主催 (掲載日:2009/11/18)
- 県コンクール審査委員会特別賞に/桝谷甫君(北陽小)と須田光祐君(中部小)/税に関する絵はがきコンクール (掲載日:2009/11/18)
- 最優秀賞に高尾麻甫さんら/いずも音楽コンクール (掲載日:2009/11/18)
- 出雲市の無形文化財、一堂に/伝統の神楽や獅子舞を発表 (掲載日:2009/11/17)
- 絵はがきなど展示/税に関する絵はがきコンクール作品 (掲載日:2009/11/17)
- 「出雲駅伝20年史」発刊/誕生秘話や苦労話交え足跡つづる/関係者インタビューや座談会内容も掲載 (掲載日:2009/11/17)
- 15分で世界一周!/中筋自治会の寸劇に文化祭沸く/大東町佐世地区 (掲載日:2009/11/17)
- 硬筆アート展、きょうまで/知事賞に松江の高橋成和さん (掲載日:2009/11/15)
- 自慢の作品240点並ぶ/出雲慶人会が作品展 (掲載日:2009/11/15)
- 泳ぐ宝石に、市民らうっとり/出雲ドームで錦鯉全国品評会 (掲載日:2009/11/15)
- 大東で「輝くたくみの技展」/町内の陶芸や木工芸作品一堂に (掲載日:2009/11/15)
- 大津コミセンでふれあいコンサート/利用者が日ごろの練習の成果披露 (掲載日:2009/11/14)
- 島根県勢、文部科学大臣賞をW受賞/同声で出雲一中、混声で斐川西中/全日本合唱コンクール全国大会 (掲載日:2009/11/14)
- 秋の宝物で遊びました/塩冶小児童と高齢者 (掲載日:2009/11/14)
- 力作34点がずらり/木曜会展 (掲載日:2009/11/14)
- 新出雲市ゆかりの作家の作品一堂に/市文化協会創立六十周年を記念/出雲文化伝承館 (掲載日:2009/11/13)
- にぎやかに獅子舞奉納/出雲市浜町・若宮神社で秋祭り (掲載日:2009/11/12)
- 骨壺使用の瀬戸焼花瓶/一字一石経も発見/松江市米坂古墳群 (掲載日:2009/11/10)
- 実りの秋 獅子舞奉納/斐川町阿宮 阿吾神社で秋祭り (掲載日:2009/11/10)
- 15日に報告演奏会/全国大会金賞の大田一中吹奏楽部 (掲載日:2009/11/08)