コラム
- 城の自由研究/日本城郭協会賞に森ひとみさん/島大附属中学1年 (掲載日:2011/01/29)
- 藤江松男さん(出雲市)、最優秀賞に/初の石見銀山フォトコンテスト (掲載日:2011/01/27)
- 生徒ら計算競技で暗算力を競う/アバカススクールつぼうち (掲載日:2010/12/30)
- 学校・家庭・地域の連携考える/雲南市で教育フェスタ (掲載日:2010/12/09)
- ポートフォリオで夢に近づけ/意志ある学びを提唱する鈴木氏が授業/五十猛小(大田市) (掲載日:2010/12/06)
- 最優秀賞に三上敦也さん(神西小六年)/防火・防災の作文コンクール/出雲市消防本部出雲西消防署 (掲載日:2010/11/07)
- 島根県科学作品展、飯南町で/小・中・高の135点展示/県知事賞に角君(益田市)、県教育長賞に小山さん(雲南市) (掲載日:2010/10/26)
- 伝統の浦安の舞を奉納/出雲・大山神社で (掲載日:2010/10/14)
- 市長賞に竹下諒さん(高浜小)日下紗也子さん(浜山中)/出雲市小中学生科学グランプリ (掲載日:2010/10/06)
- ようこそ「安穏灯火」/斐川町の光栄寺に到着/親鸞聖人750回大遠忌法要記念 (掲載日:2010/10/02)
- 子ども神楽に拍手喝采/敬老会で神楽熱演/地域の伝統芸能継承に力/出雲・鰐淵 (掲載日:2010/09/21)
- 松江日中交流祭、きょうまで/中国人研修生が生け花に挑戦/松江中国語教室連盟 (掲載日:2010/09/05)
- 今年が300年、伝統の「三成愛宕祭」/韓国の「農謡」も、仁輪加(にわか)パレードに (掲載日:2010/08/27)
- 土江子ども神楽団、きょうドイツへ出発/公演前に市長にあいさつ/大田市 (掲載日:2010/07/14)
- 命日に「いも代官」しのぶ/井戸神社で春の例大祭/大田市大森町 (掲載日:2010/05/27)
- 立ち上がる炎に願いを込め/合同護摩供大法要が出雲薬師で (掲載日:2010/05/18)
- 五穀豊穣願い鶴亀奉納/出雲大社へ/雲南市老人クラブ連合会吉田支部 (掲載日:2010/05/11)
- 豊作祈願し田植え神事/出雲市久多見町玖潭神社 (掲載日:2010/05/05)
- 大賞に北山一星さん/山陰文学賞授賞式 (掲載日:2010/04/30)
- 段ボールから鎧兜を!/手作りの鎧兜に魅せられて/出雲市の早川洋さん/ (掲載日:2010/04/30)