文化・教育
- 女子美山陰支部が記念展 (掲載日:2017/11/23)
- 南極の自然や生き物を知って/出雲科学館で写真展 (掲載日:2017/11/22)
- 身近な自然や暮らし、絵本に (掲載日:2017/11/20)
- 山村留学の8人 学びの成果発表/大田 (掲載日:2017/11/19)
- 名物ハムに長~い列/出雲農林高で農業祭 (掲載日:2017/11/19)
- 伝統の舞いを堪能/出雲市無形文化財発表会 (掲載日:2017/11/19)
- 1、2年生、職業人に聞く/飯南高でジョブフェア (掲載日:2017/11/18)
- 石見銀山遺跡最大の水溜め発掘 (掲載日:2017/11/18)
- 会派超え、若手23人が力作/出雲 (掲載日:2017/11/17)
- 出雲の秋をキルトで表現/出雲キルト美術館 (掲載日:2017/11/17)
- 銀山争奪の歴史を紹介 (掲載日:2017/11/16)
- 平和学習の成果、劇や歌に (掲載日:2017/11/16)
- 平田小児童が一式飾り (掲載日:2017/11/16)
- 出雲高生 地域課題を調査 (掲載日:2017/11/16)
- 1年生対象に企業ガイダンス/出雲西高 (掲載日:2017/11/16)
- 特別展「島根の仏像」/県立古代出雲歴史博物館 (掲載日:2017/11/15)
- ベートーベンの「運命」を演奏/プロムナードコンサートⅤ/出雲Jr・フィル (掲載日:2017/11/15)
- 国指定の名勝 紅葉見ごろ/奥出雲の櫻井家庭園 (掲載日:2017/11/15)
- 21世紀枠に大田推薦/県高野連が2年連続 (掲載日:2017/11/15)
- 市長賞に岩谷清子さん(朝山町)/第27回大田市短歌大会 (掲載日:2017/11/15)