地域
- 元気に帰ってきて/窪田小児童が神戸川にアユ放流/出雲 (掲載日:2021/04/23)
- 三瓶山で山開き/関係者らが安全を祈願/大田 (掲載日:2021/04/22)
- 映像素材共有で災害協定/NHKと島根県ケーブルテレビ協議会/全国で4例目 (掲載日:2021/04/22)
- 町内の2道の駅へ小型発電機/日本道路建設業協会/奥出雲町役場で贈呈式 (掲載日:2021/04/22)
- 9月から改修開始/出雲市鳶巣の空き家シェアハウス/島大生、合板家具でも協力 (掲載日:2021/04/22)
- CATVで観光情報発信/県内全域と宮城県、静岡県へ/うんなん観光ネットワーク協議会 (掲載日:2021/04/22)
- 温泉津で春のやきもの祭り/窯元めぐりや地元飲食も人気/大田 (掲載日:2021/04/22)
- 自転車鍵かけモデル校に指定/出雲工業/ネット・薬物教室も併催 (掲載日:2021/04/22)
- 産卵は、順調に進行中/日御碕、経島のウミネコ/出雲 (掲載日:2021/04/21)
- 2日間に1000人参加/三瓶山で植樹イベント (掲載日:2021/04/21)
- 地域で輝く人/出雲市美保町/佐藤康治義勇青年顕彰会事務局長 (掲載日:2021/04/21)
- 子ども110番の家ここにあるよ!/平田地区青少年育成協らがマップ作成 (掲載日:2021/04/21)
- 宇龍港繁栄の面影に幕/最後の蔵屋敷が解体/出雲市大社町 (掲載日:2021/04/21)
- タケノコにょきにょき!/園児らタケノコ掘りに夢中/出雲・上津幼稚園 (掲載日:2021/04/21)
- 第3回出雲国の空き家テック/空き家問題にIT活用探る (掲載日:2021/04/21)
- 2年ぶりの祈念大祭にぎわう/みこしも繰り出し花添える/出雲・塩冶神社 (掲載日:2021/04/20)
- 散策とタケノコ掘り楽しむ/松江・風土記の丘 (掲載日:2021/04/20)
- デザインマンホールを披露/モチーフは仁摩サンドミュージアム/設置の玄関前でお披露目 (掲載日:2021/04/20)
- 最優秀賞受賞者が作品朗読/「永井隆平和賞」発表式典・雲南市 (掲載日:2021/04/20)
- 雲南市永井隆記念館が完成/式典で「平和の鐘」を序幕/本日、開館 (掲載日:2021/04/20)