地域
- 自転車の男性死亡/木次の県道で (掲載日:2004/10/12)
- 鹿島町で殺人未遂/口論のすえ包丁で胸刺す (掲載日:2004/10/12)
- 神話のふるさと出雲舞台に熱き戦い/出雲大社スタート、強豪22チーム力走/第16回出雲全日本大学選抜駅伝競走 (掲載日:2004/10/12)
- 八年ぶりに屋台船行事/大社・鷺浦/北前船の歴史とどめ (掲載日:2004/10/10)
- 転倒予防にとトレーニングマシン導入/サンワーク木次 (掲載日:2004/10/10)
- 美のよさを長く楽しんで/出雲・森山文具が四絡小に絵画を寄贈 (掲載日:2004/10/10)
- 保育園などで三日間/大東中学校職場体験 (掲載日:2004/10/10)
- 道路脇の電柱に普通車衝突/運転の男性が死亡/湖陵町・県道で (掲載日:2004/10/10)
- 鳥インフルエンザ発生を想定/防疫演習に養鶏農家ら150人 (掲載日:2004/10/10)
- 「新・牛丼」で牛丼カムバック/すき家、豪州産牛肉使い/米国産牛肉輸入再開待ち遠しい吉野家 (掲載日:2004/10/10)
- 大きなおイモが掘れた!/大社・ライオンズクラブ主催のイモ掘り大会 (掲載日:2004/10/09)
- 小学生の参加で守る郷土芸能/平田・東郷獅子舞/神社奉納へ伝承会が指導 (掲載日:2004/10/09)
- 平田のアマダイを種苗生産/塩津と小伊津で親魚捕獲、人工授精/資源回復へ取り組み (掲載日:2004/10/09)
- 干支「乙酉」白磁切立型茶?/来年の「とり年」にあわせ/茶三代一が限定販売開始/日本画家・安部弘延氏の絵付け (掲載日:2004/10/09)
- おれおれ詐欺、こんな手口に要注意/郡内各種施設にポスター、チラシ (掲載日:2004/10/09)
- 原子力防災訓練開催/56機6200人が参加/陸海空でモニタリングも (掲載日:2004/10/09)
- 上海便誘致へ交流事業展開/平田青年会議所/上海航空幹部や出身経済人と懇談 (掲載日:2004/10/09)
- 高齢者と笑顔の交流/平田・グループホーム「四季彩」を幼稚園児、小学生が慰問 (掲載日:2004/10/08)
- 吉田中学校生徒が稲刈り/体験学習で地域と交流 (掲載日:2004/10/08)
- 聴覚障害者のコミュニケーションをサポート/出雲市で手話奉仕員養成講座開講 (掲載日:2004/10/08)