地域
- 市森神社神楽の魅力たっぷり/例祭に五つの演目奉納/出雲市の無形文化財指定を記念 (掲載日:2004/11/06)
- 地震被災者を炊き出しで支援/出雲青年会議所有志が新潟県小千谷市でボランティア活動 (掲載日:2004/11/06)
- 松笠で素人芝居公演・雲南市掛合町/雲南市誕生を記念し (掲載日:2004/11/06)
- ミッキーとミニーがやってきた!/平田・美野園を東京ディズニーリゾート・親善大使が訪問 (掲載日:2004/11/06)
- 地方鉄道「赤字=廃止」でいいの?/意味と存続策を探る/鉄道まちづくり会議/平田市で6日に (掲載日:2004/11/06)
- 隠岐の陸自ヘリ大破事故/機長の操縦ミスが原因/事故調査報告 (掲載日:2004/11/06)
- 島根原発2号機配管ひび割れ問題/配管新品に取替え/維持基準は適用せず (掲載日:2004/11/06)
- 教育研究会は常設せず/斐川と新「出雲市」教委/二市四町教育長会が合意 (掲載日:2004/11/06)
- タイからの熱い風/旧JR大社駅舎で「カラワン」がライブ (掲載日:2004/11/05)
- 奥出雲の風の中、自転車快走/トロッコ&サイクリング「ツール・ド・オロチ」 (掲載日:2004/11/05)
- 松江の秋の風物詩/鼕行列が殿町を練り歩く (掲載日:2004/11/05)
- 加茂町芸術文化祭/「翔」をテーマに (掲載日:2004/11/05)
- 出雲阿国墓所の石灯ろうを新調/出雲阿国顕彰会 (掲載日:2004/11/05)
- 斐川東中で、教育活動を記念し看板設置 (掲載日:2004/11/05)
- 二人羽織で「おっとっと」/JAいずも「農業まつり」 (掲載日:2004/11/05)
- 「青空市ぶなの里」がリニューアル20万人/20万人目は斐川町の池田さん (掲載日:2004/11/05)
- 日常の「心のバリア」に気付いて/交通バリアフリー教室開かれる/出雲 (掲載日:2004/11/05)
- 現金盗み入院中の病院から逃走/出雲署、男を逮捕 (掲載日:2004/11/05)
- 無免許運転20年/斐川の小学校教諭 (掲載日:2004/11/05)
- 海の恵み有効利用で健康づくり・癒しの場を創設/多伎町に「タラソテラピー」、日本初の本格的海洋資源活用施設 (掲載日:2004/11/05)