地域
- 華麗な日舞で観客魅了/斐川・西川流日舞教室ミニ発表会 (掲載日:2005/07/13)
- 水難事故から身を守ろう/スクール生対象に着衣水泳教室/島根スイミングスクール出雲 (掲載日:2005/07/13)
- 灯台施設を無料公開/通常は見られない日本最大級「第一等フレネル閃光レンズ」の見学も (掲載日:2005/07/13)
- 「バカの壁」の養老氏迎え/昆虫教室と講演会/参加者募る (掲載日:2005/07/13)
- 時にはちょっとおしゃれな食事を/奥出雲の食とワインを楽しむ会 (掲載日:2005/07/13)
- 道の駅「頓原」に情報交流館オープン/道路、地域情報提供 (掲載日:2005/07/13)
- 島根原発1号機・圧力調整弁不具合/作業ミスで部品折れ故障か/品質管理に第3者機関検討へ (掲載日:2005/07/13)
- トラブル相次ぎ県申し入れ/島根原発に管理徹底求める (掲載日:2005/07/13)
- 一畑高速バス/松江—福岡、昼便廃止へ/夜行は現行通り1日1往復 (掲載日:2005/07/13)
- アスベスト禍で健康相談窓口/県が本庁と各保健所に (掲載日:2005/07/13)
- 児童虐待防止へスクラム/ネットワーク会議が発足/出雲市 (掲載日:2005/07/13)
- 出雲科学館で教職員を対象に「エネルギー・環境・放射線セミナー」開講 (掲載日:2005/07/12)
- ゴミの分別、減量、リサイクルに協力を/だいとうリサイクル推進大会 (掲載日:2005/07/12)
- 地域の世代間交流拠点に/出雲・古志スポーツセンターが完成 (掲載日:2005/07/12)
- 上津小、団体3位/曾田将史君(上津)優秀賞/交通安全子ども自転車県大会 (掲載日:2005/07/12)
- 移転前に総合リハ/新・松江市立病院/5日から外来診療 (掲載日:2005/07/12)
- 出雲地区防火協会が50周年/14事業所6人を表彰 (掲載日:2005/07/12)
- 全県で570件検挙/県警・緊急R9・230作戦で (掲載日:2005/07/12)
- 三隅で時間雨量31㎜/県東部、夕方にかけて激しい雨も (掲載日:2005/07/12)
- 歌い継いで平田の歌/クリスタルコール平田がCD自主制作 (掲載日:2005/07/12)