地域
- 一年間の集大成、見て!/10日まで県高校美術展 (掲載日:2007/12/09)
- 福祉施設利用者ら八十人を招待/島根ワイナリー・出雲市大社町 (掲載日:2007/12/09)
- 一人ひとりの人権大切に/雲南地域で街頭啓発活動 (掲載日:2007/12/09)
- 豊かな人権感覚身に付けて/出雲市教委、人権作文・ポスターコンクール表彰 (掲載日:2007/12/09)
- 笑顔集う「公民館出会いの日」/大東町の大木原明朗会がそば打ち (掲載日:2007/12/09)
- 奇跡の椰子の実から伝わる思い/飯塚徹さん、父・正市さん振り返る/出雲 (掲載日:2007/12/09)
- 間伐作業の技術など学ぶ/木次町で森林組合職員対象の研修会 (掲載日:2007/12/09)
- 「昨年より楽に歩けます」/JAいずも/介護予防事業体験発表 (掲載日:2007/12/09)
- 「もったいない」活動を知って/GFがオートコールで啓発 (掲載日:2007/12/09)
- ゆず湯「いい香りです」/おろち湯ったり館が10周年で (掲載日:2007/12/09)
- 飲酒運転、県内で9件/全国一斉取り締まり (掲載日:2007/12/09)
- 冬のボーナス平均支給額3期連続減/使い道、「生活費補てん」増える/山陰経済経営研究所調べ/ (掲載日:2007/12/09)
- 地域住民の反発受け方針撤回/運営費助成、廃止から全市での実施検討/自主防災組織支援めぐり/出雲市 (掲載日:2007/12/09)
- 上下流の両地域が協力/斐伊川水系水源の森づくり交流会/飯南と出雲の住民参加 (掲載日:2007/12/08)
- 国際交流員のピアさんを委嘱/一日出雲市同和教育・啓発推進会議委員に/人権週間 (掲載日:2007/12/08)
- 見守ってくれてありがとう!/北陽小が見守り隊を招待/一緒に給食、楽しいな/出雲 (掲載日:2007/12/08)
- ふわふわの「ミミズク」/実はススキです (掲載日:2007/12/08)
- 健康づくりにウオーキングを/三刀屋町でまめなウオーカー養成研修会 (掲載日:2007/12/08)
- 一足早くクリスマス気分/ふたば園がイオン社員ら招き/サンタも登場、うれしいプレゼント/出雲 (掲載日:2007/12/08)
- 「AEDあります」/JAいずも・コンビニに設置 (掲載日:2007/12/08)