地域
- 朝山の見どころ、かるたに満載/朝山小でかるた大会/出雲 (掲載日:2011/01/17)
- 出雲を担う子ら、連携・協働し育成/地域学校運営理事会・保幼小中一貫教育研修会/出雲市 (掲載日:2011/01/17)
- 創意工夫の作品ずらり/出雲中部ブロック小中技術家庭科作品展 (掲載日:2011/01/17)
- 修道中・高教諭の渡辺郁夫氏が講演/大社の願立寺で「至心会員のつどい」 (掲載日:2011/01/17)
- 寒さに負けず200人が快走/新春耐寒体力づくり走ろう大会/出雲・高松 (掲載日:2011/01/17)
- 三斎流雲南翠木会が初釜/家元招き精進誓う (掲載日:2011/01/17)
- 体の声を聞き、地元の旬の食べ物を/食と健康アドバイザー・南さんが講演/ふれあいネット出雲 (掲載日:2011/01/17)
- 降雪受験に影響せず/センター試験二日目 (掲載日:2011/01/17)
- 石見銀山知るきっかけに/かるた大会今年も/ (掲載日:2011/01/17)
- 日御碕沖の海底遺跡で町の活性化を/ダイバーら提案/住民代表集め説明会/出雲 (掲載日:2011/01/17)
- 李承晩ラインを記した/帝国書院の年賀はがき/竹島資料室が入手 (掲載日:2011/01/16)
- 農業者戸別所得補償制度説明会/まず、22年の総括必要/県農青協議会会長 (掲載日:2011/01/16)
- “農”マライゼーション促進を!/桃源が障害者就労支援事業所と連携/事業所の野菜や加工品、常時販売/第3土曜日は、ふれあい福祉コーナー (掲載日:2011/01/16)
- 島大生、みそづくりに興味津津/スローフードプロジェクト/体験通して食への理解深める (掲載日:2011/01/16)
- 島根原発1号機/点検結果を経産省へ提出 (掲載日:2011/01/16)
- 来月22日に「竹島の日」記念行事/今年は式典と竹島教育フォーラム/参加受け付けを開始 (掲載日:2011/01/16)
- 松江市、7億4千万円の補正予算案/電気自動車の購入費など盛り込む (掲載日:2011/01/16)
- 鳥取・島根の発掘速報展始まる/山持・高浜Ⅰ遺跡など、最新情報を披露/出雲・弥生の森で (掲載日:2011/01/16)
- 園児とお年寄り、一緒にもちつき/古志幼稚園で今年も (掲載日:2011/01/16)
- 三作目は「おばあちゃんの子どもの頃」/ブラックライト紙芝居で故郷を伝承/多伎町田儀の制作委員会 (掲載日:2011/01/16)