地域
- 松江市がふるさと文庫/「決定版 見立番付を楽しむ」発刊/松江潘の財政を支えた職業をランキング (掲載日:2010/12/14)
- 日本のこころを歌い継ごう/IZUMOこころのうたコンサート (掲載日:2010/12/14)
- 志津見ダムが完成/1986年から1450億円投じて/飯南町で記念式典、記念植樹も (掲載日:2010/12/14)
- 手づくりの音楽会楽しむ /高松で「暮れうたいますコンサート」 (掲載日:2010/12/14)
- 玉作湯神社/新しい大注連縄を奉納/十五年ぶりに氏子ら (掲載日:2010/12/14)
- チベットの高僧が法を説く「チベット密教潅頂会」/18、19日、三刀屋の峯寺で (掲載日:2010/12/14)
- TPP交渉参加反対/県集会に64団体五百人が参加/トラクターを連ねデモ行進 (掲載日:2010/12/14)
- 分水了承は内水排除対策が条件/斐伊川放水路/出雲市長が意向示す/地区住民からは難色も (掲載日:2010/12/14)
- 浮布の池に展望台完成/三瓶山を望む絶好の見晴らし/大田市三瓶町 (掲載日:2010/12/12)
- 師走の銀行で抜き打ち強盗訓練/人相は分担して覚えて/出雲警察署 (掲載日:2010/12/12)
- 湯船大明神元宮を示す石碑建立/温泉に感謝し記念式典/出雲湯村温泉 (掲載日:2010/12/12)
- JAXAの開発員が島大で講義/子どもたちに宇宙服の機能をレクチャー (掲載日:2010/12/12)
- 県美で島根県高校美術展/油絵など全四百六十二点を展示 (掲載日:2010/12/12)
- 入居者らがそば打ちに挑戦/討ち入りそば、今年も/長浜和光園 (掲載日:2010/12/12)
- もちつきは、今年もコミセンで/伝統文化、三世代で楽しむ/神西社会福祉協議会 (掲載日:2010/12/12)
- 出雲大社で縁起物づくり/新年を迎える準備大忙し (掲載日:2010/12/12)
- ライトバンにはねられ/横断中のお年寄り死亡/出雲・朝山 (掲載日:2010/12/12)
- 県職員に冬のボーナス/一般職の平均は76万9千円 (掲載日:2010/12/12)
- チャリティーバザー盛況/国際ソロプチミスト出雲 (掲載日:2010/12/12)
- しまね自死遺族フォーラム/18日に出雲市民会館で (掲載日:2010/12/12)