地域
- 桜まつり、今年は縮小して開催(雲南市)/きすき桜まつりで「ウインド博物館」など (掲載日:2011/03/31)
- 出雲のブランド化へ中間報告/フォトヴォイスプロジェクトなど起案/市民委員会が市長に提出 (掲載日:2011/03/31)
- 県議選、あす告示/14選挙区に43人が立候補予定/松江、出雲など8選挙区で無投票か (掲載日:2011/03/31)
- 出雲のパワー集結/パワースポットで地域間交流はじまる/朝山・鰐淵 (掲載日:2011/03/30)
- 統一地方選・しまねの課題(1)/地域医療/医師不足が病院の経営悪化を加速/住民に将来にわたる不安感 (掲載日:2011/03/30)
- 松江の野鳥に鳥インフル/聞き取り調査異常なし (掲載日:2011/03/30)
- B型肝炎訴訟について講演、相談も/来月2日、県肝臓友の会が学習会 (掲載日:2011/03/30)
- 県民からの支援金4880万円/県が日本赤十字社に寄託 (掲載日:2011/03/30)
- 最新の救助工作車、斐川消防署へ/斐川町、七千三百万円で購入 (掲載日:2011/03/30)
- 一畑電車、最大45分の遅れ/駅で起動できず (掲載日:2011/03/30)
- トキの卵、人工孵化作業開始/出雲市/4月17日ごろ最初のヒナ誕生か (掲載日:2011/03/30)
- 4月11日のオープン前に体験会/デイサービスセンター「かえで」/心身機能活性療法を紹介/出雲 (掲載日:2011/03/30)
- 大東町の女性グループが交流会/活動発表、和やかに (掲載日:2011/03/29)
- 出雲の名産を外国人観光客にPR!/特産品ガイド英語版、初めて発行/出雲産業支援センター (掲載日:2011/03/29)
- 被災地へ向け、ミネラルウオーター/県の救援物資へ丸隆(雲南市)が提供 (掲載日:2011/03/29)
- 2月中に増加は出雲など3自治体/県の推計人口 (掲載日:2011/03/29)
- 次期五年間で設備修繕集中投資/一畑電車沿対協臨時総会/次期支援策の方向性固まる (掲載日:2011/03/29)
- 協同組合平田屋惣右衛門から19人/出雲の産直市場桃源を見学 (掲載日:2011/03/28)
- 松江城の組み立てプラモ/全国に向け発売します/出雲のマルニシ物産 (掲載日:2011/03/28)
- 県に集まった支援金4500万円に (掲載日:2011/03/28)