地域
- しまねのごっつぉと地酒まつり/東京・椿山荘で10月11日 (掲載日:2011/08/24)
- 第二回中海会議/水質改善や中海の利活用策を提案/共通課題解決へ部会、WG (掲載日:2011/08/24)
- 出雲空港で航空管制トラブル/午前中の10便が欠航 (掲載日:2011/08/24)
- 出雲縁結び空港で夏祭り/パイロット制服着用の記念撮影も (掲載日:2011/08/24)
- 子どもパークレンジャー募集/一泊二日、三瓶の多様な自然に学ぶ (掲載日:2011/08/24)
- 県産米の放射性検査/「ハナエチゼン」は不検出 (掲載日:2011/08/24)
- 地域医療支援センター開所/島大医学部と県庁に/医師不足病院と医師のキャリア形成支援 (掲載日:2011/08/24)
- 来春に「出雲神楽と食のフェスタ」など/雲南地域のイベント概要決まる/神々の国しまねプロジェクト (掲載日:2011/08/24)
- 市民公開講座「慢性腎臓病対策」 (掲載日:2011/08/23)
- 島根原発の耐震安全性評価/入力データチェック体制問題なし (掲載日:2011/08/23)
- 出雲北陵中・高でオープンキャンパス/進路選択の参考にと多彩な企画/メモリアルタワーも開放 (掲載日:2011/08/23)
- 出雲神話斐川塾/参加者を募集 (掲載日:2011/08/23)
- 出雲神話祭り花火大会/1万発の花火に11万人酔う/会場外にも多くの市民が (掲載日:2011/08/23)
- 高校生、パソコン使って実習/出雲コンピュータ専門学校でオープンキャンパス (掲載日:2011/08/23)
- 県産ゼオライト製品で、除染に成功/福島県内小学校プールで実践/ネオナイト、松江市長に活動報告 (掲載日:2011/08/23)
- 県と楽天が婚活セミナー/市町村の担当職員対象に (掲載日:2011/08/23)
- 科目等履修生を募集/県立大短大出雲キャンパス (掲載日:2011/08/23)
- JA雲南の174頭/京都市で枝肉確認 (掲載日:2011/08/23)
- 県内外の六百人、泥まみれの熱戦/平田で新日本泥田バレー/今年で13回目 (掲載日:2011/08/22)
- 海難事故想定し合同訓練/出雲救難所など4団体の180人/ (掲載日:2011/08/22)