地域
- 80人が将棋の腕競う/22回北島国造杯将棋大会 (掲載日:2012/08/29)
- 夏の火焔まつり、今年もにぎわう/9月から保存修理工事に (掲載日:2012/08/29)
- 夢と挑戦/大島和也さん/健康壱番館出雲 店長 (掲載日:2012/08/29)
- 教員ら和太鼓の基礎学ぶ/出雲で県教職員太鼓研修会 (掲載日:2012/08/28)
- 一カ月育てたタガメを返還/里親ら、生態や命の尊さ学ぶ/出雲・ゴビウス (掲載日:2012/08/28)
- オープンキャンパスで体験実習/出雲コンピュータ専門学校 (掲載日:2012/08/28)
- いじめのない学校へ/出雲市内の中学生が意見交換 (掲載日:2012/08/28)
- 「がん検診すすめ隊」が学習会/柳楽さん(出雲)が体験談披露 (掲載日:2012/08/28)
- 住民ら協力し棚作成/おもてなしのインテリアを/出雲・北のハウス (掲載日:2012/08/28)
- 夏祭りにぎわう/Yu―Gaku加茂スポーツクラブ (掲載日:2012/08/28)
- アカアマダイ放流に効果/放流魚の捕獲者に記念品/出雲市 (掲載日:2012/08/28)
- ハナエチゼン、初出荷/1等米比率87・6%/JA斐川町 (掲載日:2012/08/28)
- 在学数、過去最低を更新/学校基本調査県小中学校 (掲載日:2012/08/28)
- 銀山柵内の山吹城跡調査/弾丸や槍の石突 発見 (掲載日:2012/08/28)
- 指導結実、修了証に にっこり/知的障害児の水泳競技発表会/雲南 (掲載日:2012/08/27)
- 寛次郎の器にうっとり/孫・鷺珠江さんがお点前/松江・県立美術館 (掲載日:2012/08/27)
- 不審者対策で教員研修/動き封じて安全確保/出雲 (掲載日:2012/08/27)
- 斐伊川・神戸川/景観保全に企業参加を/ダム周辺管理呼び掛け (掲載日:2012/08/27)
- 災害時は福祉避難所に/大田市と三瓶青少年の家が協定 (掲載日:2012/08/27)
- 中学生、手術室で執刀体験/島根大で県内初の試み (掲載日:2012/08/27)