行政
- しまね文化ファンド助成事業募集 (掲載日:2000/11/10)
- 広域行政、合併学ぼう出雲部2市5町議員協が勉強会初開催 (掲載日:2000/11/07)
- 木次町合併四十五周年記念式典 (掲載日:2000/11/06)
- 労働相談が急増/解雇、賃金不払いが半数占める (掲載日:2000/11/02)
- 油流出想定し対策訓練/平田船川でオイルフェンスの設置など/国、県、流域市町村ら約八十人参加/斐伊川水系水質汚濁防止連絡協 (掲載日:2000/11/02)
- バリアフリーへ庁舎改修/一般会計補正予算承認/多伎町議会 (掲載日:2000/11/01)
- 育児支援の事業所を表彰/制度の普及と利用促進図り/育児休業/事業所内託児/勤務時間短縮など対象/平田市 (掲載日:2000/11/01)
- ボックスカー導入し僻地間格差改善/平田市生活バス/東部方面へ二路線新設/十路線十五系統を十二路線十八系統へ (掲載日:2000/11/01)
- 島根原発2号機が発電開始 (掲載日:2000/10/31)
- 仁多町、高速通信網敷設始める/全国にさきがけ (掲載日:2000/10/31)
- 田和山遺跡/松江市が県教委に協議文書提出/十二月中にも国指定申請書を提出 (掲載日:2000/10/31)
- 【防災訓練ドキュメント】 (掲載日:2000/10/30)
- 訓練を毎年実施へ/「国主導」にとまどいも (掲載日:2000/10/30)
- 職員被ばくも想定/島根原子力発電所 (掲載日:2000/10/30)
- 「避難訓練、なぜもっと早くに」/ 住民から不満/鹿島町一矢地区 (掲載日:2000/10/30)
- 松江市、観光施設中心に風評被害/対前年比一万五千人減減収は約八百万円に (掲載日:2000/10/28)
- 澄田知事、更新を決定/オスジカ捕獲禁止区域 (掲載日:2000/10/26)
- 災害対策で四億円/補正予算に知事専決処 (掲載日:2000/10/24)
- 道路建設を前倒し工事・伯太町、仮設住宅建設で (掲載日:2000/10/21)
- 災害融資に利子補給 (掲載日:2000/10/21)