行政
- 「呉の観光スポット知って」/地域観光宣伝隊、食の祭典に出展 (掲載日:2006/03/26)
- 次期県教育長に/藤原義光氏選出/県教委 (掲載日:2006/03/26)
- 集落営農組織の法人化などを推進/雲南地域担い手育成総合支援協議会が発足 (掲載日:2006/03/26)
- 雲南市市議会閉会 (掲載日:2006/03/26)
- 県に「指導徹底を」/市民団体が申し入れ (掲載日:2006/03/25)
- 共同参画の行動計画を答申/出雲市の推進委 (掲載日:2006/03/25)
- 活力みなぎる新市目指し市民団結を/新生出雲市発足一周年記念式典 (掲載日:2006/03/23)
- 過去2番目、2595人が異動/地方機関見直し・組織改正で/民間派遣は6年ぶり、リクルートへ/06年度県人事異動発表 (掲載日:2006/03/23)
- 出雲市民の優しさ伝えたい/出雲市国際交流員・彭艶麗さんが西尾市長に帰国前のあいさつ (掲載日:2006/03/22)
- 09年度以降の/県立高校のあり方検討/松江で初会合 (掲載日:2006/03/22)
- 64施設の指定管理者決まる/協定結び、4月から5年間/出雲市 (掲載日:2006/03/21)
- 雲南市男女共同参画セミナー/中山氏講演 (掲載日:2006/03/21)
- 四辺地の総合整備計画策定/塩津・美保・釜浦、野郷・地合、日御碕、畑村/塩津診療所の移転改築など盛り込む/出雲市 (掲載日:2006/03/19)
- 地域密着型サービスに力点/第三期介護保険事業計画まとまる/出雲市/小規模多機能拠点、二十カ所計画/高齢者の総合支援へセンター新設 (掲載日:2006/03/19)
- 一般競争入札/対象は4千万円以上に/総合評価方式も件数拡大/県入札制度改革 (掲載日:2006/03/19)
- 出雲市議会が閉会 (掲載日:2006/03/19)
- 「中病跡地が望ましい」/新庁舎建設で議会特別委/出雲市議会 (掲載日:2006/03/19)
- 「非核・平和都市宣言」を決議/出雲市議会 (掲載日:2006/03/19)
- 風力発電建設促進を決議/出雲市議会 (掲載日:2006/03/19)
- 歴博名誉館長に上田京大名誉教授 (掲載日:2006/03/18)