行政
- 出雲市現庁舎、暫定的活用の方向で集約/出雲市議会総務委/維持・改修費概算1600万円 (掲載日:2008/10/22)
- 安来市長に近藤氏/島田氏、再選ならず (掲載日:2008/10/21)
- 回答拒否の会派と意見交換要望/阿國座の賛否めぐり/出雲市を愛する会/市民サンプル調査も文書で要請 (掲載日:2008/10/19)
- 09年度当初予算要求基準を公表/公共事業費を93%に抑制/島根県 (掲載日:2008/10/19)
- 県職員の給与据え置きを勧告/医師の初任給調整手当引き上げを/県人事委員会 (掲載日:2008/10/18)
- 2219回の公共交通機関の利用増/バスなど利用促進で実験/松江市 (掲載日:2008/10/18)
- 軒並み、苦しいやりくり/県内市町村の決算 (掲載日:2008/10/18)
- 県審議会、女性の登用は全国2位/県議会女性議員の割合は最下位/地方公共団体の男女共同参画の推進状況/内閣府 (掲載日:2008/10/17)
- 次々回めどの結論に努力/出雲市議会合同協/出雲阿國座めぐり (掲載日:2008/10/16)
- 学校支援地域本部調査研究委が発足・雲南市/地域ぐるみでの学校支援を推進 (掲載日:2008/10/15)
- 石見銀山テレビに設置許可/総務省 (掲載日:2008/10/14)
- 推進団体と市議が意見交換/出雲阿國座/建設意義訴え促進要望 (掲載日:2008/10/12)
- 原因究明と生徒のケアを/溝口知事/わかしまねの沈没受け (掲載日:2008/10/11)
- 第二次認定事業を決定/出雲林業FFF運営協 (掲載日:2008/10/10)
- 2人が新しい樹医さんに/約15年ぶりに新規認定/出雲市 (掲載日:2008/10/10)
- 島根県議会が閉会/性別変更審判見直し求める意見書可決 (掲載日:2008/10/10)
- 御取納丁銀の拡大レプリカ披露/20日オープンの世界遺産センターに展示/大田 (掲載日:2008/10/10)
- 出雲~多伎IC間早期事業化を/出雲市建設推進協が総会 (掲載日:2008/10/09)
- 山陰道の総決起大会を中止/同盟会会長の出雲市長が示す/不透明な政局状況受け (掲載日:2008/10/09)
- がん対策など五点を重点に/ライフステージ別に目標設定/出雲市健康増進計画 (掲載日:2008/10/08)












