行政
- 「島根創生計画」に答申/審議会継続で策定後追跡評価 県総合開発審議会 (掲載日:2019/12/12)
- 税務業務データ流出なし/確実な消去作業を再確認 (掲載日:2019/12/12)
- 保育所定員126人増/幼稚園で一時預かり時間延長へ (掲載日:2019/12/12)
- 新年のあいさつは「しまねっこ」で 年賀状デザイン作成 (掲載日:2019/12/12)
- 作況指数は出雲部99 石見部97/主食用面積1万7000ヘクタール切る 農水省が水稲の確定収穫量発表 (掲載日:2019/12/12)
- 少人数学級編成見直し/出雲市内18校で27学級減 槇野教育長「時代の流れに逆行」 (掲載日:2019/12/10)
- 県内UIターン 上期137人減の1836人 出雲の外国転入減が影響 (掲載日:2019/12/09)
- 県税業務情報も同一業者/至急報告、管理業者に指示 神奈川県の情報流出 (掲載日:2019/12/07)
- 13日、第3者検証委立ち上げ/丸山知事が早期着手指示 安来の男児死亡事件 (掲載日:2019/12/07)
- 雲南市議会が開会/教育長に景山明氏再任 (掲載日:2019/12/07)
- PFI手法の決定理由質す/出雲市新体育館建設で 出雲市議会一般質問 (掲載日:2019/12/07)
- ハザードマップ不備解消へ/出雲市の神戸川 来年出水期までに、県が想定浸水域明示 (掲載日:2019/12/06)
- 二つの目標、達成は厳しい/出生数伸びず 出雲市総合戦略で市長 (掲載日:2019/12/06)
- 稼ぐ造材で、循環する林業を/出雲の山土場で研修会 斐伊川流域の40人 (掲載日:2019/12/06)
- 薬局の古紙、巡回回収へ/出雲市 事業所ごみの削減で (掲載日:2019/12/06)
- インフルエンザの流行シーズン突入 (掲載日:2019/12/06)
- 職員給与引き上げ4億1019万円/県議会 (掲載日:2019/12/05)
- いりすの丘、活用見直しへ/民間アイディア公募も (掲載日:2019/12/05)
- 佐田駐在所だよりが最優秀賞/出雲署ミニ広報紙コンテスト (掲載日:2019/12/05)
- 900人減の56万9868人/県選挙人名簿登録者数 (掲載日:2019/12/05)