文化・教育
- 出雲美神がチャリティ収益寄付/和光園で贈呈式 (掲載日:2001/08/11)
- 大社で盆踊り復活の輪広がる/杵築地区六カ所で昔ながらに (掲載日:2001/08/11)
- 松江の夜景を/松江城天守閣を夜間開放/11日から16日まで (掲載日:2001/08/11)
- あすから「いずもオロチまつり」/2000人踊りパレード/5000発の花火大会 (掲載日:2001/08/11)
- 二つの花火大会が湖上で同時開催/19日、神西湖上で (掲載日:2001/08/11)
- 岩戸耀平さん/陶磁アクセサリー展 (掲載日:2001/08/11)
- 体験活動で「田舎のぜいたく」満喫/平田、大社、松江など六市町で/しまねサマー楽校 (掲載日:2001/08/10)
- 古典技法で油彩画32点/自然派絵画四人展<木次> (掲載日:2001/08/10)
- 世界に挑む/出雲南FC鐘築光君(塩冶小6年)/全日本少年大会選抜入り/国際少年サッカー大会2001 (掲載日:2001/08/10)
- 大東七夕祭フォトコンテスト作品募集中 (掲載日:2001/08/09)
- しまねの原風景写真と映像で/三刀屋で移動展はじまる (掲載日:2001/08/09)
- 18回平田市学童水泳大会 (掲載日:2001/08/09)
- 第6回中の海柔道大会 (掲載日:2001/08/09)
- 第35回中国中学校バレーボール選手権大会 (掲載日:2001/08/09)
- コーチはおじいちゃん、おばあちゃん/子ども会親善GB大会 (掲載日:2001/08/09)
- 266人が繰り広げたドラマ/スイムランin多伎 (掲載日:2001/08/09)
- 赤ちゃんの笑顔がいっぱい/ジャスコ出雲店で写真展 (掲載日:2001/08/08)
- 「太古からの使者化石」/化石のレプリカ作り体験も/1400万年の時代に思いはせ (掲載日:2001/08/08)
- 「生きる」テーマに作品展/力作300点一堂に/山陰水墨画協会 (掲載日:2001/08/08)
- 十八番で観客に元気を/ヤマハ音楽教室の講師らがコンサート (掲載日:2001/08/07)