コラム
- 痴呆の防止と治療テーマに講演会/県教職員互助会・未来塾inおおだ/大田出身の田平武氏招く (掲載日:2003/08/19)
- 二百二十七人参加/ふれあいロード・マラソン大会 (掲載日:2003/08/18)
- 高麗茶碗ずらり50点/大社町・手錢記念館で展示 (掲載日:2003/08/18)
- 「不昧公が育てた出雲の美展」/県内外に出雲路巡り提案/7館が合同企画 (掲載日:2003/08/18)
- 中国画家の招待作品も/三刀屋で山陰水墨画協が展示 (掲載日:2003/08/18)
- 大社で「復活ガキ大将」講座/オリエンテーリングの基礎学ぶ (掲載日:2003/08/18)
- 64チームが休耕田で熱戦/平田の水田でバレー大会 (掲載日:2003/08/18)
- 神話の世界に遊ぶ/大社でこどもアートクラブ/出雲大社の巨大神殿などイメージ (掲載日:2003/08/16)
- 指で描く「指画」を実演/大社・島根ワイナリー/浜田寿峰さん (掲載日:2003/08/16)
- がんばれ!出雲一中柔道部/札幌市道立体育館での全国大会へ出発 (掲載日:2003/08/16)
- 消防の仕事についてもっと知ろう/消防体験学習写生大会の優秀作品決まる (掲載日:2003/08/16)
- 平田在住者の県展入賞作展観/平田・旧本陣で初開催 (掲載日:2003/08/16)
- 第八回「ドームで遊ぼうin2003」開催/十七日、出雲ドームで/入場無料 (掲載日:2003/08/14)
- こうねん寿大学/松江や平田舞台の文学作品紹介 (掲載日:2003/08/14)
- 水墨画、書、写真—ふるさと仁多で/19日まで兄弟展 (掲載日:2003/08/14)
- 野球で結ぶ交流/兵庫県尼崎と出雲の少年野球が交流試合 (掲載日:2003/08/14)
- 来月、出雲漢字教室開講/日本語ボランティア募ります (掲載日:2003/08/14)
- 平田の学童疎開の記憶、後世へ/平田郷土史研究会が調査/転籍疎開の事実など確認/戦時中をたくましく生き抜いた子の姿紹介 (掲載日:2003/08/14)
- 平田で河下盆踊り/十四日鰐淵小、十六日図書館前で/六百年来の夏の風物詩 (掲載日:2003/08/13)
- 子どもたち、集まれ/15日、遊好の里で川祭り (掲載日:2003/08/13)












