コラム
- 出雲・石見・芸州神楽が共演!/神楽フアン殺到、追っかけの徹夜組も (掲載日:2006/12/13)
- ドッジボールなどで親睦深める/スポ少団員が交流会・大東 (掲載日:2006/12/13)
- サンタさんありがとう/大東のファミサポでクリスマス会 (掲載日:2006/12/13)
- 松江で国際交流イベント/親子でことばと文化に触れる (掲載日:2006/12/13)
- どれだけ知ってる?大社の文化・歴史/大社文化観光試験 (掲載日:2006/12/13)
- 人間国宝 芹沢銈介氏の作品17点 /「暮らしの染めもの展」後期展/出雲民藝館 (掲載日:2006/12/13)
- 寸劇などの上演で年忘れ/みとや町歳末チャリティー余芸大会 (掲載日:2006/12/12)
- 夢かなうまちへ、意見交換/あすの出雲を考える女性の会 (掲載日:2006/12/12)
- ジャイアンツ工藤/松江で野球教室 (掲載日:2006/12/12)
- 荒神谷銅剣発掘・修復秘話を紹介/松本岩雄氏と渡辺智恵美氏/県立古代出雲歴史博物館で公開講座 (掲載日:2006/12/12)
- 14年ぶり新しいしめ縄に/出雲大社北島国造館大門/出雲教龍神講社灘分・平田地区が奉納 (掲載日:2006/12/12)
- 今年の話題を寸劇で披露/大東町で年末福祉チャリティーショー (掲載日:2006/12/12)
- 団員も!指導者も!この日ばかりは・・・/平田スポ少フェスタ/出雲市スポ少平田支部 (掲載日:2006/12/12)
- 1年間の無病息災に感謝/一畑薬師で古札供養 (掲載日:2006/12/10)
- 江津市の陶工 森脇剛さんしのび/土江さん(加茂町)が「作陶偲ぶ展」 (掲載日:2006/12/10)
- 丹精込めた七十五鉢が一堂に/古典園芸植物展/しまね花の郷 (掲載日:2006/12/10)
- 気とバランス力で健康に/気功・太極拳の体験講座 (掲載日:2006/12/10)
- 一年間の集大成、見てください/県美・11日まで高校生美術作品展 (掲載日:2006/12/10)
- 「大晦日・年始の室礼展」/原鹿の旧豪農屋敷 (掲載日:2006/12/10)
- 布澄会がパッチワークキルト展/思い込めて一針一針、150点/出雲文化伝承館 (掲載日:2006/12/10)