コラム
- 形骸化防止へ公募制の提言も/地域学校運営理事会テーマにシンポ/出雲 (掲載日:2007/01/24)
- 地域の伝統を子どもたちに!!/春の七草行事を伝承/大社・遥堪コミセン (掲載日:2007/01/24)
- JA雲南職員が島大生に講義/独自の集荷システムなどを説明 (掲載日:2007/01/23)
- 「うん、何?」PRへ/事業計画を検討/映像プロジェクト実行委 (掲載日:2007/01/23)
- どんな家ができるかな/こどもたてもの教室/三刀屋 (掲載日:2007/01/23)
- 県内花きの生産・消費振興模索/生産者、小売業者ら参加しシンポ (掲載日:2007/01/23)
- 四方綱引で力対決/斐川で大会/小学生は出東FC—DX優勝 (掲載日:2007/01/23)
- もちつき・たこ揚げ・羽根つき/地域で「お正月」を満喫/出雲・四絡コミセン (掲載日:2007/01/23)
- 「自分流追求して」/土江寛裕さん(出雲市出身)が講演/雲州ひらたスポーツ振興会 (掲載日:2007/01/23)
- 主要役柄選考結果 (掲載日:2007/01/23)
- 「武者行列」主役選考会/66人がオーディションに挑む/姫役人気、23人が応募 (掲載日:2007/01/23)
- 子育てママ「自分の時間」楽しむ/ヨガで身も心もリフレッシュ/平田ふれんどりーハウス (掲載日:2007/01/21)
- 劇団四季の「王子とこじき」/来月13日にラメールで上演 (掲載日:2007/01/21)
- 国立がんセンター垣添忠生総長が講演/がん患者や家族が企画/出雲で「がんをいっしょに考える集い」 (掲載日:2007/01/21)
- 神話を生かしたまちづくりへ/「出雲の神話勉強会」・出雲市 (掲載日:2007/01/21)
- 石の形状生かしアイデアいっぱい/来待ストーン絵付けコンテスト (掲載日:2007/01/21)
- 「ヴィオラもいいかも」/ヴィオラ奏者が小中学生を指導/出雲芸術アカデミー (掲載日:2007/01/20)
- 音楽のバリアフリー目指して/斐川、寿昌大学受講生前に、ぽこあぽこ演奏 (掲載日:2007/01/20)
- 発芽玄米を使った料理、好評 /利用促進へ料理教室/JA雲南 (掲載日:2007/01/20)
- まつえレディースハーフマラソン/土佐礼子選手らを招待 (掲載日:2007/01/20)