コラム
- 信用金庫の日でパッチワーク展/万代澄子さんの作品、来店者を魅了/島根中央信用金庫出雲支店 (掲載日:2007/06/17)
- 高校野球夏の大会、日程決まる/14日開幕、松江・出雲の2会場で (掲載日:2007/06/17)
- 87歳の森脇泰子さん、ちぎり絵展/和紙の柔らかさ生かした作品並ぶ/加茂図書館 (掲載日:2007/06/16)
- 2000年ハス開花/30、1日両日にハスまつり/荒神谷博物館(斐川町) (掲載日:2007/06/16)
- 全国高総文祭しまね’07/将棋部門・男子個人戦 渡部哲大君(大社高校2年)/攻めの将棋で良い棋譜を残したい (掲載日:2007/06/16)
- 日本人の美意識の結晶、一堂に/島根現代刀工展 始まる/平田本陣記念館 (掲載日:2007/06/16)
- 米国の高校生、そろばん作りに挑戦/ホームステイ中の奥出雲町で (掲載日:2007/06/15)
- カネボウ陸上部選手と走ろう/来月29日、吉田で「ふれあいロード・マラソン大会」 (掲載日:2007/06/15)
- 川遊びを安全に/リバーレスキュー講習会/30日と7月1日、雲南市の斐伊川河川敷で (掲載日:2007/06/15)
- 世界のトップとの勝負へ/ボウリングジャパンカップ出場/安達裕久プロ・出雲会館センターボウル所属 (掲載日:2007/06/15)
- 合同練習などで親睦深める/雲南柔道カーニバル (掲載日:2007/06/15)
- 高校男子団体、大社が制す/女子も優勝、一般男子は平田剣道連盟/出雲地区剣道大会 (掲載日:2007/06/15)
- 報道写真家 古居みずえさん 出雲出身/出雲・松江・大田で上映会や講演 (掲載日:2007/06/15)
- 高(たか)がゲートボール!/されどゲートボール!/県内48チーム300人が熱戦 (掲載日:2007/06/15)
- 総文祭しまね第3回実行委員会/開会式後に松江市内をパレード (掲載日:2007/06/15)
- 麦わら帽子をかぶったよう/天体ドームで土星観望会/雲南市大東町 (掲載日:2007/06/15)
- 250人の大合唱、会場いっぱいに/雲南合唱フェスティバル/三刀屋町 (掲載日:2007/06/14)
- 全国高総文祭しまね’07/写真部門 田部仁美さん(大社高校佐田分校3年)/自然流・自分の身近な光景を写したい (掲載日:2007/06/14)
- 花々が映し出す四季の物語/飯南で押し花展 (掲載日:2007/06/14)
- 札に集中 真剣勝負/奥出雲町でシニアかるた大会 (掲載日:2007/06/13)