コラム
- 県立美術館/新館長に長谷川三郎氏/ (掲載日:2011/02/09)
- 県美でバレンタインコンサート/ヴァイオリンとハーブの調べ (掲載日:2011/02/09)
- 「ふるさと平田」再発見へ力作/小・中学生の写真・絵画・書道展/平田ライオンズクラブ (掲載日:2011/02/08)
- 石見の国おおだ観光大使の永井さん/新曲「玄海恋太鼓」 (掲載日:2011/02/08)
- ワカメの豊漁祈る/大社・宇竜で和布刈神事 (掲載日:2011/02/08)
- 無病息災や豊作祈る/寿福寺で堂餅落とし/雲南・三刀屋 (掲載日:2011/02/07)
- パワフルなサウンドホールいっぱいに/10校が熱演/出雲市中部ブロック小学校バンドフェスタ (掲載日:2011/02/07)
- 言葉で伝える大切さ/作家の佐藤氏が講座 (掲載日:2011/02/07)
- 技術と活動の二部門で表彰/しまね建築・住宅コンクール (掲載日:2011/02/06)
- 願いを込めて、高々と/出雲大社の節分 (掲載日:2011/02/06)
- 白い湯気に無病息災願う/出雲朝山・金剛峯寺で湯加持 (掲載日:2011/02/05)
- 「鬼は外」、園児たちが鬼退治/加多神社節分祭・雲南市大東町 (掲載日:2011/02/05)
- 物部神社でも節分祭/大田 (掲載日:2011/02/04)
- 的を射抜き厄払い/今市・八雲神社で射的神事 (掲載日:2011/02/04)
- 楽しいウサギの絵などの絵手紙年賀状/島根銀行大東支店で展示 (掲載日:2011/02/04)
- 「福」求める人でにぎわう/須佐神社で節分祭 (掲載日:2011/02/04)
- 1年の「福縁」祈る/ 出雲大社で福神祭 (掲載日:2011/02/04)
- 言語の壁超え感動の音色共有/ポルトガル公演の報告演奏会/さだ須佐太鼓と佐田分校須佐太鼓部//6日に出雲・佐田で (掲載日:2011/02/04)
- 大賞に「金言寺の茅葺屋根と大イチョウ」/優秀賞に、新神戸堰や世界遺産センター/第18回しまね景観賞 (掲載日:2011/02/03)
- なあとまあの ささやき絵手紙展/9歳の娘との初の親子展、図書館で (掲載日:2011/02/02)












