コラム
- 劇団ハタチ族が公演/6月8、9日、「パンドラの鐘」/ (掲載日:2013/05/22)
- 中野小の歩みつづる/閉校記念誌「中野の里」発行 (掲載日:2013/05/22)
- 研修で120人の歌声響く/雲南合唱フェスティバル前に (掲載日:2013/05/22)
- 新嘗祭へ御田植え式/出雲 (掲載日:2013/05/21)
- オロチ神話取り入れ古代絵巻/花田植え、今年も/奥出雲 (掲載日:2013/05/21)
- 吉兆幡、一堂に立兆/出雲大社 (掲載日:2013/05/20)
- 出雲大社に伊勢大神楽奉納/木村利太夫社中 (掲載日:2013/05/18)
- 大祭礼、三之祭厳かに/出雲大社 (掲載日:2013/05/17)
- 237点の作品がずらり/大社町美術協会展 (掲載日:2013/05/15)
- コミセン活動、勢ぞろい/今市あいあいまつり (掲載日:2013/05/13)
- 駅前商店街に稚児行列/雲南・木次で月遅れの花まつり (掲載日:2013/05/13)
- 石見神楽の定期公演、始まる/大田 (掲載日:2013/05/12)
- 本舞台で練習へ/大社小の連吟「出雲」 (掲載日:2013/05/08)
- 園児ら、にぎやかに練り歩く/子安観音祭で稚児行列/雲南 (掲載日:2013/05/05)
- 吉栗山-出雲大社、スギを奉納/実行委が計画発表 (掲載日:2013/05/03)
- 出雲大社で奉納神楽/大型連休中に11団体 (掲載日:2013/05/02)
- 神職が舞を奉納/朝山神社で例祭/ (掲載日:2013/05/01)
- 出雲でヴァイオリンコンサート/18人の若き演奏家が演奏 (掲載日:2013/05/01)
- 三斎流が「新樹の茶会」/緑に囲まれ茶席楽しむ (掲載日:2013/04/30)
- 「鬼の舌震」川開き/奥出雲 (掲載日:2013/04/25)












