文化・教育
- 須佐神社で節分祭/出雲 (掲載日:2023/02/04)
- 佐世神楽社中、迫力の舞い/雲南 (掲載日:2023/02/04)
- 物部神社で節分祭/2年ぶりに園児の姿 (掲載日:2023/02/04)
- 全日制の競争率は0・92/県内公立高校一般入試 (掲載日:2023/02/04)
- 手遊びや童謡で皆を笑顔に/高校生企画のコンサート、家族連れら楽しむ (掲載日:2023/02/03)
- 川島さんら3人、奥出雲葡萄園で展示/雲南 (掲載日:2023/02/02)
- 1位は服部さん(川本中2年)/ラメール小中学校管弦打独奏コンクール (掲載日:2023/02/02)
- 伊野いち実行委 など表彰/「しまね流福祉のまちづくり活動団体」表彰 (掲載日:2023/02/02)
- 日蔵寺(出雲)十一面観音立像を指定/県指定文化財 (掲載日:2023/02/02)
- 三刀屋尾崎城の御城印作成/三刀屋地区まちづくり協議会 (掲載日:2023/02/01)
- 「日本博 出雲の神楽」に600人/出雲 (掲載日:2023/02/01)
- 児童が昔の農機具体験/多伎文化伝習館で多伎小/出雲 (掲載日:2023/02/01)
- 「黒のアトリエ」が最優秀賞/出雲・山根一史建築設計事務所/しまね建築・住宅コンクール (掲載日:2023/02/01)
- 焼きさばを手に持つ殿様!/三刀屋城と城主を描くコンテスト (掲載日:2023/01/31)
- 出雲高校美術部が作品展/出雲・今岡美術館 (掲載日:2023/01/31)
- 新たなオリジナル婚姻届発売/出雲市 (掲載日:2023/01/31)
- 県知事賞に山本彩生さん/県中学生竹島作文コンクール (掲載日:2023/01/31)
- 10年に幕「使命終えた」/古代歴史文化賞 (掲載日:2023/01/30)
- たたら伝道師に挑戦!/初の検定、45人が受験/雲南 (掲載日:2023/01/30)
- 「合格祈願米」贈る/JAしまね雲南 (掲載日:2023/01/29)