コラム
- 住民らの多彩な作品展示/多伎文化伝習館 (掲載日:2017/03/26)
- 写本・注釈書で「風土記」世界/企画展「出雲国風土記展」/古代出雲歴博 (掲載日:2017/03/26)
- 2次募集28人が合格/県公立高校入学者選抜 (掲載日:2017/03/26)
- 「大森の町並み保存」を卒論に/京都女子大生、町民に成果発表 (掲載日:2017/03/24)
- 細部まで本物そっくり/樹脂粘土で植物や昆虫/しまね花の郷 (掲載日:2017/03/24)
- 邇摩高福祉系列1年生/盲導犬ユーザーと交流 誘導など実践 (掲載日:2017/03/24)
- 11月開催へ実行委発足//出雲メイン会場に2万人/地域伝統芸能全国大会 (掲載日:2017/03/24)
- 小中学生の問題行動大幅増 (掲載日:2017/03/23)
- 40人が受験 (掲載日:2017/03/23)
- 連作交響神樂第一番「國引」を初演/神話世界と交響楽を融合/出雲の春音楽祭2017 (掲載日:2017/03/21)
- 愛好家の作品157点を展示/大田市写真展始まる (掲載日:2017/03/19)
- 桜染めを楽しんで/木の花工房が展示会/ワイナリー奥出雲葡萄園 (掲載日:2017/03/19)
- 一畑電気鉄道立久恵線を再現/永井さんのジオラマ展 20日まで/イオンモール出雲 (掲載日:2017/03/19)
- 難波利三ふるさと文芸賞/2016年度作品集完成 (掲載日:2017/03/19)
- 中学2年生、大学生に話を聞く/3校会場に「カタリ場」/雲南市教委 (掲載日:2017/03/19)
- 市民文化賞に飯塚友恵さんら/4分野で市民・団体を表彰/出雲市 (掲載日:2017/03/18)
- 石川さん、3兄弟で作品展/木版画、水彩画、連歌を展示/出雲 (掲載日:2017/03/18)
- 江角奈美さんのイラスト展示/ショッピングセンターViVA (掲載日:2017/03/18)
- 身近なキノコ一堂に 標本など約200点/サヒメルで春の企画展 (掲載日:2017/03/18)
- 高校生、職業人の話に真剣/26事業所の担当者が講座/出雲商業高校 (掲載日:2017/03/17)












