トップニュース
- 災害ボラセン立ち上げ訓練実施/円滑な体制づくり目指す/出雲 (掲載日:2025/09/02)
- 建設現場、違反4割強/島根労働局調べ/安全対策で是正勧告 (掲載日:2025/09/01)
- 廃メーター売却金で森林保全/県LPガス協会/県「森づくり制度」に参画 (掲載日:2025/08/29)
- 奥出雲が世界農業遺産に/中国5県で初の認定/たたら起源、地域資源活用を評価 (掲載日:2025/08/28)
- 過去最高の概算金決定/コシヒカリ60キロ2万8400円/JAしまね (掲載日:2025/08/26)
- コメ価格、昨年7月の2倍/松江消費者物価指数/46カ月連続で上昇、生活を圧迫 (掲載日:2025/08/25)
- 国スポ目指し島根に移転/一宮市の女子ソフトボールチーム (掲載日:2025/08/23)
- 地域組織活動を共同研究/農林水産政策研究所と協定/大田市 (掲載日:2025/08/22)
- 横田高校男子ホッケー部優勝、女子ホッケー部3位入賞/奥出雲町役場で入賞報告会 (掲載日:2025/08/21)
- 71円引き上げ1033円に/引き上げ幅過去最高/島根最賃審議会 (掲載日:2025/08/20)
- 授業づくりなど意見交換/山陰両県若手教員が交流/島根大学 (掲載日:2025/08/19)
- 出雲神話まつり、開幕/初日、市民400人が盆踊り (掲載日:2025/08/18)
- 「自身の決断に責任持つ」/雲南で二十歳の集い (掲載日:2025/08/15)
- 求人数と倍率が過去最高/1995年以降/来春の高校生求人/島根労働局 (掲載日:2025/08/14)
- 地域の戦争を語り継ぐ/斐川町の体験者3人/「平和のバトンinひかわ」 (掲載日:2025/08/13)
- 出雲、大田で避難指示/大雨警報で、4500人対象に (掲載日:2025/08/11)
- 能登半島災害ボランティア出発/高校生4人が参加/出雲 (掲載日:2025/08/10)
- 教員の魅力をアピール/体験入学に高校生200人超/島根大 (掲載日:2025/08/09)
- フレンドシップ宣言を決議/課題解決の具体策提案/出雲市中学生サミット (掲載日:2025/08/08)
- 7割カットの渇水調整/17日に貯水率0も予測/斐伊川水系 (掲載日:2025/08/05)












