トップニュース
- 教育充実へ四者連携/石見銀山活用や人材交流/県立大・大田市教委・大田高・邇摩高 (掲載日:2024/02/21)
- 利用者想定下回る/本格運行 検討継続/出雲市の協議会・低速モビリティ (掲載日:2024/02/20)
- 金額方式で共通定期券/一畑バス・松江市交通局/中国地方初、4月に利用開始 (掲載日:2024/02/19)
- 小児がんへの理解と支援を/親の会が初の呼びかけ/出雲 (掲載日:2024/02/17)
- 戦後最古の竹島記載韓国地図/領有権主張と国内状況関連示唆/島根大学舩杉教授発見 (掲載日:2024/02/16)
- 全学年・教科 全国平均下回る/来年度基礎学力調査実施へ/県学力調査 (掲載日:2024/02/15)
- 持続的な賃上げ目指す/県、経済、労働団体共同宣言/県政労使会議 (掲載日:2024/02/14)
- 「だれ一人取り残さない」社会を/出雲二中でSDGs学習会 (掲載日:2024/02/13)
- 高い目標に挑戦して/元日本代表がバレー指導/出雲 (掲載日:2024/02/11)
- 3年連続で暮らし向き悪化/合銀の消費動向調査/高年代ほど顕著 (掲載日:2024/02/10)
- 総額4617億円の新年度予算/「物価高騰対策」「島根創生」両輪/島根県 (掲載日:2024/02/09)
- 「経験 県防災に生かす」/能登派遣職員 知事に報告/島根県 (掲載日:2024/02/08)
- ICTの教育利用議論/知事「活用目的 整理必要」/県総合教育会議 (掲載日:2024/02/07)
- 「西小の歌」に合わせオリジナル体操/児童ら「体の使い方」学ぶ/雲南 (掲載日:2024/02/05)
- 「労働者協同組合うんなん」設立へ/雲南 (掲載日:2024/02/04)
- 県が4団体表彰/しまね流福祉のまちづくり活動団体 (掲載日:2024/02/03)
- 出雲市消防本部が快挙/魅力発信動画で初受賞/地域プロモーションアワード (掲載日:2024/02/02)
- 笑顔で暮らす島根創るため/5人が知事と意見交換/女性活躍100人会議 (掲載日:2024/02/01)
- 保護司 全国唯一定数満たす/県「寺院住職の協力」特徴/再犯防止推進委 (掲載日:2024/01/31)
- 国道54号改良促進を/改良促進期成同盟会が発足 (掲載日:2024/01/30)