地域
- 温泉津の厚朴さんに最優秀賞/県種畜共進会肉用の部/大田市長に報告 (掲載日:2024/10/17)
- 生態系育む公園づくり語る/屋外空間デザインのスミザーさん/尺の内公園30周年記念事業 (掲載日:2024/10/17)
- 農地保全へ共同活動推進を評価/農村振興技術連盟大賞を受賞 (掲載日:2024/10/17)
- 住民で金属廃品を回収/収益は地区社協に寄付/高松クラブ/出雲 (掲載日:2024/10/14)
- 「魚のおいしさ、伝えたい」/のどぐろ味わい、揚げ菓子に/上野屋蒲鉾店/大田 (掲載日:2024/10/14)
- 交通安全、体験通して学ぶ/キララ多伎でフェスタ/出雲 (掲載日:2024/10/14)
- 香り豊かな 新酒奉納/佐香神社で「どぶろく祭り」/」出雲 (掲載日:2024/10/14)
- 冬の使者 宍道湖に/コハクチョウ初渡来 (掲載日:2024/10/14)
- 〝えすこな〟輝く未来へ/雲南市市制20周年で記念式典/速水元市長に 名誉市民章 (掲載日:2024/10/14)
- 利用者3000万人記念キャンペーン/ペア往復航空券など当たる/出雲空港 (掲載日:2024/10/13)
- O157患者発生/雲南 (掲載日:2024/10/13)
- 県内からは22人受章/危険業務従事者叙勲 (掲載日:2024/10/13)
- 陸自車両57台 100人が行進/出雲駐屯地71周年/出雲・くにびき中央通り (掲載日:2024/10/13)
- 作付面積、予想収穫量過去最低/県内水稲作況は平年並み/中四国農政局 (掲載日:2024/10/13)
- 異彩放つ前方後方墳を通観/特別展「王と前方後方墳」/八雲立つ風土記の丘 (掲載日:2024/10/12)
- 「まちゼミ雲南」/16講座で開催中 (掲載日:2024/10/12)
- 戦乱の時代の山陰に迫る/古代出雲歴博で企画展/出雲 (掲載日:2024/10/12)
- 市場とのマネジメントを/新技術事業化でセミナー/島根大学地域未来協創本部 (掲載日:2024/10/12)
- 地域の音楽知って/道の駅ごいせ仁摩で来月フェス/大田 (掲載日:2024/10/11)
- 年内に大型車両通行可能に/出雲・県道大社日御碕線 (掲載日:2024/10/11)