地域
- インドから大学生ら14人/IT企業などで2週間研修/圏域市長会 (掲載日:2019/03/06)
- 有機農業生産拡大へ/生産者と実需者交流 (掲載日:2019/03/06)
- 特殊詐欺被害を未然防止/山陰合銀の吾郷さんに感謝状/雲南署 (掲載日:2019/03/06)
- 災害ボランティア講習会/出雲市ボラセン (掲載日:2019/03/06)
- 園児が保護者をおもてなし/北陵認定こども園 (掲載日:2019/03/06)
- 本因坊道策生誕の地で熱戦/大田市仁摩町 (掲載日:2019/03/06)
- 県立図書館でセミナー/放送大学島根学習センター (掲載日:2019/03/06)
- 剪定を座学と実技で学ぶ/雲南市シルバー人材センター (掲載日:2019/03/06)
- 錦織重治さんの作品展示/古里の平田・ViVAで (掲載日:2019/03/06)
- 自死を人権問題として/自死遺族フォーラムで/松江 (掲載日:2019/03/05)
- 林道だけのシンポに100人/流域が整備課題を共有 (掲載日:2019/03/05)
- 「木次線手ぬぐい」扱ってます/雲南市観光協会 (掲載日:2019/03/05)
- 生物や底質、改善と報告/来島ダムの水質検討会 (掲載日:2019/03/05)
- 出雲神話から出雲を読み解く/古市憲寿さんらがトークショー (掲載日:2019/03/05)
- 停電想定し炊き出し演習/松江市内の4企業がタッグ (掲載日:2019/03/05)
- 大卒求人など過去最高/島根労働局 (掲載日:2019/03/05)
- しめ縄を地元の手で/出雲・美談神社 (掲載日:2019/03/05)
- 木次の桜並木 保全に役立てて/植田耕志さん(大東)が寄付金 (掲載日:2019/03/05)
- 春殖交流センターが完成/地域住民ら祝う/雲南 (掲載日:2019/03/05)
- 上津幼稚園でひなまつり/出雲 (掲載日:2019/03/04)