地域
- 山陰道・松江道社会実験/18日から段階的に/3—7割引き (掲載日:2004/10/19)
- 赤来で車炎上/小動物避けようとして転落 (掲載日:2004/10/19)
- 荒神谷銅剣発見から20年/松江で神在月シンポジウム/歴博拠点に全県博物館構想提唱 (掲載日:2004/10/19)
- 歌と踊りで元気に歓迎/大社・日御碕小にタイ教員団訪問 (掲載日:2004/10/17)
- 昔ながらの脱穀に挑戦/乙立幼稚園、小学校の子どもたちが稲こぎ体験/出雲・乙立 (掲載日:2004/10/17)
- 汽車ポッポリレーなど/木次町寿クラブスポーツ大会 (掲載日:2004/10/17)
- 思い出に残る大会を目標に活躍を/秋季国体出雲市選手団壮行式 (掲載日:2004/10/17)
- 出雲ゆうプラザ、90万人達成/開館から六年三カ月/松江市から訪れた女性二人に記念品 (掲載日:2004/10/17)
- あでやかに武者行列/平田・縣神社秋季大祭 (掲載日:2004/10/17)
- 食の安全性について学ぶ/出雲・市消費者の会研修会 (掲載日:2004/10/17)
- 事故再発防止に/事故現場で現地検討会・木次 (掲載日:2004/10/17)
- 病室から出火/入院患者が軽いやけど (掲載日:2004/10/17)
- 三麺で交流/大社のそば、琴平のうどん、桜井のそうめん/早食い大会や料理コンテストなど多彩な催し (掲載日:2004/10/17)
- 目指せソバ打ち名人/出雲・伝承館文化工房でソバ打ち教室 (掲載日:2004/10/16)
- 外国人と「論語」を楽しむ集い (掲載日:2004/10/16)
- ライト工業、バイオマスエネルギープラント建設へ/木質バイオから水素製造/平田の東部工業団地に (掲載日:2004/10/16)
- 刺股で子どもを守れ!/平田市内の学校へ寄贈/建設防犯協・健全育成協 (掲載日:2004/10/16)
- 台風に負けるな!/隠岐の観光関係者が/松江駅前でチラシ配り (掲載日:2004/10/16)
- 清掃のため運転停止/出雲エネセン (掲載日:2004/10/16)
- ホッケー、卓球…高校生の活躍に期待/第59回国民体育大会秋季大会県選手団/31競技に選手296人が出場 (掲載日:2004/10/16)