地域
- 山陰合銀、顧客情報を誤送/42人分の融資取引など外部に (掲載日:2005/05/20)
- 県内最大の農業用ダム/稗原ダムが完成/農地250haに配水 (掲載日:2005/05/20)
- クローズアップ/四度目の議長を務める/斐川町議会議長、安食勲さん (掲載日:2005/05/19)
- どろんこ気にせずにぎやかに田植え/出雲乙立小・幼稚園児らが体験 (掲載日:2005/05/19)
- H2Aロケット開発の秘話語る/大社高出身・名村栄次郎さん/簸川郡退職校長園長会で (掲載日:2005/05/19)
- 文章の基礎から発表の場まで/島根日日新聞文学教室、受講生募集 (掲載日:2005/05/19)
- 泥んこになって田植えに挑戦/斐川・学校給食用の米を小学校児童が田植え (掲載日:2005/05/19)
- フリーターの就職を支援/ハローワークに担当窓口開設へ/島根労働局 (掲載日:2005/05/19)
- 県警本部長に塩川実喜夫氏/公安、国際テロなど歴任の45歳 (掲載日:2005/05/19)
- 松江の農業池でも陽性魚/県、コイヘルペス感染を確認 (掲載日:2005/05/19)
- 総出力七万八千kwと八万四千kwの二案で検討 (掲載日:2005/05/19)
- 環境への影響を評価/出雲・平田地域の風力発電/結果受け、最終的な事業計画策定へ (掲載日:2005/05/19)
- 下水道工事現場で鉄板落下/作業員二人がけが (掲載日:2005/05/19)
- 就職率やや改善も、247人就職できず/地元志向強く、県内求人は依然低調/新卒者の就職状況 (掲載日:2005/05/19)
- ビジネスサポートひかわ (掲載日:2005/05/18)
- クローズアップ/学生起業家、斐川を支援/尾野寛明さん (掲載日:2005/05/18)
- 障害者のための学びの場が開校/出雲市ふたば園のフリースクール/今年度の受講生を募集 (掲載日:2005/05/18)
- リンゴの摘果に挑戦/出雲・久多美小 (掲載日:2005/05/18)
- 二市四町の建設業協会が合併/出雲市建設業協会発足 (掲載日:2005/05/18)
- たくましいガキ大将育てたい/出雲・北陽小学校区に保護者運営の学童クラブ (掲載日:2005/05/18)