地域
- 「続けることで夢はかなう」/映画監督・路上詩人のてんつくマンさんが講演/第三十回インターアクト地区大会 (掲載日:2006/07/30)
- 集中豪雨 (掲載日:2006/07/30)
- 走攻守3拍子、開星快勝 (掲載日:2006/07/30)
- 来島ダムの放水、検証へ/県が洪水時操作等検討委 (掲載日:2006/07/30)
- わが店の自信の「逸品」PR/出雲中央通商店街/「一店逸品」活動スタート/歩いて楽しむ商店街づくりに力 (掲載日:2006/07/30)
- 大型クラゲ出現情報/対馬沖で発見/一ヶ月後には島根沖か (掲載日:2006/07/29)
- 三十七人の地域運動指導員誕生/三刀屋町で養成講座の修了式 (掲載日:2006/07/29)
- 農協中央会、知事に支援要望/農林被害は27億4000万円 (掲載日:2006/07/29)
- 介護保険料の二重引き落としミス・雲南広域連合/68人分、54万2千円 (掲載日:2006/07/29)
- 台湾からの山陰ツアー、好調/年間百万人の日本ツアー誘引へ/魅力はリピーターの多さ (掲載日:2006/07/29)
- 塩冶神社で夏祭り /多くの人で賑わう (掲載日:2006/07/28)
- 始祖の阿国へ感謝込め墓参り/染五郎さんら歌舞伎役者ら/出雲大社も正式参拝/大社 (掲載日:2006/07/28)
- 打線好調、エース力投で大社勝利/大社−江津工 (掲載日:2006/07/28)
- 8回杉原の一打で逆転、出雲北陵勝利/江の川−出雲北陵 (掲載日:2006/07/28)
- 門脇好投むなしく大東惜敗 (掲載日:2006/07/28)
- 念願の信号機が設置/出雲・武志交差点 (掲載日:2006/07/28)
- 「避難誘導改善へ努力する」/出雲市長/佐田の避難勧告不明示受け (掲載日:2006/07/28)
- 水道料金と下水道使用料を減免/被災者対象に/出雲市 (掲載日:2006/07/28)
- 宍道・玉湯間山陰道/五日ぶりに避難勧告解除 (掲載日:2006/07/28)
- 松江市/ゴミ収集車でぼや (掲載日:2006/07/28)