地域
- 年越しそばはまかせて!!/そば打ち体験で家族のふれあい実感/出雲・浜遊自然館 (掲載日:2007/11/28)
- 来月9日県民会館で/今年で16回目の「歓喜の歌」 (掲載日:2007/11/28)
- 八百万の神々旅立ち/神等去出祭・万九千神社(斐川) (掲載日:2007/11/28)
- 古里の地域づくり考える/作家の森まゆみさんが講義/しまね県民大学(雲南圏域) (掲載日:2007/11/28)
- 利用者ら地産地消満喫/上津ふれあい農園収穫祭/出雲/ (掲載日:2007/11/28)
- JRと消防、警察が初の合同訓練/JR木次線での事故想定 (掲載日:2007/11/28)
- ふるさとへの思いを込めて/巨勢さん アルバム「石見銀山」発売 (掲載日:2007/11/28)
- 温かな「こころのうた」届け/平田でコンサート/出雲市内15団体が熱演 (掲載日:2007/11/28)
- 参加者と喜び共感/社会貢献で女性パワーを養成/クローバー・チェインジ (掲載日:2007/11/28)
- 韓国のパフォーマンスグループ招へいに力/中野篤子さん(52)=松江市 (掲載日:2007/11/28)
- 大規模道路災害時の連携を確認/9号出雲バイパス開通を前に (掲載日:2007/11/28)
- 殺人未遂容疑で呉市の男女を逮捕/奥出雲殺人未遂事件 (掲載日:2007/11/28)
- 農産物の販路拡大へセミナー/農業参入企業、真剣 (掲載日:2007/11/28)
- 「日倉のいずみ」仕込み始まる/掛合町で有志が酒造り (掲載日:2007/11/28)
- 湯たんぽで、身体も家計もほっかほっか/人気復活、原油高に負けない!!/寒さとともに、県内でじわり人気 (掲載日:2007/11/28)
- 飲酒運転追放へ/送迎者に特典/出雲交安協など、スタンプカード導入/大社の酒類提供店54店舗が協賛 (掲載日:2007/11/28)
- 甦れ!緑の工業団地/松くい虫被害跡に2000本の苗木/緑の工業団地づくり植樹祭 (掲載日:2007/11/27)
- アンサンブルの響き、間近で体感/大社中などで地域交流プログラム/Buzz Fiveがミニコンサートと技術指導 (掲載日:2007/11/27)
- こだわりの地産地消給食/出雲・多伎で試食会/職員と児童との交換日記の活動も (掲載日:2007/11/27)
- 全国から自慢の米/奥出雲町で全国米・食味分析鑑定コンクール/奥出雲仁多米などが金賞 (掲載日:2007/11/27)