地域
- ママさん和みのひととき/「ふれあい茶会」/出雲・神西 (掲載日:2008/03/06)
- 「あいさつは笑顔でするもの返すもの」/あいさつ標語、最優秀賞に大野靖敏くん/出雲商工会議所 (掲載日:2008/03/06)
- 住宅用火災警報器の早期設置を/雲南消防本部が呼び掛け (掲載日:2008/03/06)
- ツバキでいっぱい/「ツバキの森まつり」/荒神谷博物館・斐川 (掲載日:2008/03/06)
- 県立美術館、パリ-ニューヨーク展の絵画到着/神戸税関が通関手続き (掲載日:2008/03/06)
- 雲南の観光地づくりを考える/9日、高橋一清氏が講演/ (掲載日:2008/03/06)
- ふるさと森林公園ボランティア「いっしょに楽しみ隊」募る (掲載日:2008/03/06)
- 受験生の個人情報データ紛失/浜田医療センター (掲載日:2008/03/06)
- ベッドに首挟まり死亡/85歳女性、出雲市 (掲載日:2008/03/06)
- インフルエンザ発生状況 (掲載日:2008/03/06)
- 島根県葬祭業協同組合を設立/県内の4社が加盟/安心できる葬儀を目指す (掲載日:2008/03/06)
- 米で日本型バイオを/松江市でセミナー/150人が参加、技術確立考える (掲載日:2008/03/06)
- 出雲市との合併検討へ/勝部町長、施政方針で明言/「合併反対」副議長辞職/波乱含みの斐川町議会開会 (掲載日:2008/03/06)
- 「ペットボトルロケットを作って飛ばそう!」/多伎・風の子楽習館でイベント (掲載日:2008/03/05)
- ウメ使い「男と女の料理教室」/台所から男女共同参画考える (掲載日:2008/03/05)
- 大東町の女性グループ集う/ステージと作品展示で活動発表 (掲載日:2008/03/05)
- ママサンブルの演奏に包まれて/園児、ひなまつり楽しむ/大社保育所/ (掲載日:2008/03/05)
- ふんわり手編みの温かさ/藤原さん(加茂町)が手あみ展 (掲載日:2008/03/05)
- 高松野球スポ少(出雲)を表彰/県軟式野球連盟 (掲載日:2008/03/05)
- おふくろの味伝授/大社・荒木コミュニティセンター (掲載日:2008/03/05)