地域
- 地域の保健医療の拠点に/塩津診療所が移転開所 (掲載日:2008/03/11)
- 「春の詩」テーマに43点展示/出雲・平野勲記念館で (掲載日:2008/03/09)
- 感謝の気持ち態度で/卒業前にコミセン清掃/出雲・稗原小 (掲載日:2008/03/09)
- 認知症の正しい理解を/釜瀬クリニック院長が講演 (掲載日:2008/03/09)
- 山本剛&高樹レイライヴ/3月22日、島大医学部前味巣亭で (掲載日:2008/03/09)
- 合同句集「まつぼっくり」を発行/時実新子さんを偲んで (掲載日:2008/03/09)
- 魅力ある高等教育の姿を探る/パネルディスカッションや基調講演で取組紹介/島根県立大学GPフォーラム (掲載日:2008/03/09)
- 考古学講座で岡田氏が講義/古代大原郡の人、銅や鉄生産に関わる (掲載日:2008/03/09)
- おもとと鑑賞石展始まる/しまね花の郷 (掲載日:2008/03/09)
- 県警が銃砲点検/法令違反12人 (掲載日:2008/03/09)
- 斐川町内の小学校で感染性胃腸炎集団発生 (掲載日:2008/03/09)
- 古代米の清酒・にごり酒完成/出雲神庭/斐川町の道の駅などで8日発売 (掲載日:2008/03/09)
- 出雲の新消防署 神西新町への整備、新年度から着手/09年12月業務開始目指す/人員23人、車輌5台配置予定/出雲IC供用に向け高速道災害対応 (掲載日:2008/03/09)
- 自衛隊入隊予定者にエール/出雲市と父兄会が激励会 (掲載日:2008/03/08)
- 犬の喜びと悲しみ、写真と詩で/「ただのいぬ。展」始まる/殺処分人口比全国ワースト4の島根で (掲載日:2008/03/08)
- 熊谷家 入場者10万人突破/公開から約2年で/石見銀山遺跡 (掲載日:2008/03/08)
- 母校に笑顔の花を咲かせる/郷土芸能家の荒木八洲雄さん/出雲 乙立小・幼稚園 (掲載日:2008/03/08)
- 木佐会長を再任/出雲メセナ協会/2団体3個人に市民文化賞 (掲載日:2008/03/08)
- 昼食共にし、楽しいひととき/一人暮らしのお年寄り70人/出雲市・今市 (掲載日:2008/03/08)
- 出雲市長賞に多久和豊さん「弁慶」/三市交流写真展始まる (掲載日:2008/03/08)