地域
- 直径8cmの「まげなたこ焼き」限定販売/海鮮たこ焼き販売200万パック達成/道の駅キララ多伎 還元祭 (掲載日:2010/04/16)
- 斐川町の住民投票告示/出雲との合併協設置の是非、25日に決着/合併・単独両派が気勢 (掲載日:2010/04/16)
- 出水期控え、一斉点検/斐伊川堤防70k歩いて/国交省出雲河川事務所 (掲載日:2010/04/15)
- 飯南町に「地域おこし協力隊」/ 隊員4人とマネージャー1人、活動始まる (掲載日:2010/04/15)
- 出雲市野郷町で早くも田植え/夫婦で二人三脚 (掲載日:2010/04/15)
- 人/島根中酪専務理事 高橋晴孝さん/地産外消から地産地消へ (掲載日:2010/04/15)
- 中電の姿勢に批判相次ぐ/市原子力発電所環境保全対策協議会/島根原発、点検漏れ問題で (掲載日:2010/04/15)
- 出雲コンピュータ専門学校で入学式/情報処理の習得を目指し34人 (掲載日:2010/04/15)
- 雲南手話奉仕員養成講習会受講者募集/雲南広域福祉会が5月から (掲載日:2010/04/15)
- 一の谷公園、一部リニューアルへ/フィールドアスレチック撤去し芝生化/出雲 (掲載日:2010/04/15)
- 遺言・相続に関する無料法律相談/きょう、県弁護士会が (掲載日:2010/04/15)
- ラオスの子どもたちを学校へ!/出雲でラオスの織物展 (掲載日:2010/04/15)
- 釈迦の誕生祝い白象行列/たちばな保育園で花まつり/出雲 (掲載日:2010/04/15)
- 52品種で予約を受け付け/15、16日にサクラ展示予約会 (掲載日:2010/04/15)
- がんばれ新人!/Hair Make flapper(フラッパー)江角万里巴さん(20) (掲載日:2010/04/15)
- 販売電力量、3カ月連続で前年上回る/2月の電灯電力需要実績 (掲載日:2010/04/15)
- 障害者の賃貸住宅入居を支援/出雲市社協が債務保証/社会的入院の解消目指し/県内初、今年度から (掲載日:2010/04/15)
- 養老孟司東大名誉教授が記念講演/ふるさとの多様な豊かさ語る/「斐伊川堤防桜並木」「日本さくら名所100選」認定20周年記念事業で (掲載日:2010/04/14)
- 飯南町国道54号活性化アクションプラン/座長の作野准教授が山碕町長へ提出 (掲載日:2010/04/14)
- 農業大学校で入学式/社会人含む28人、希望を胸に (掲載日:2010/04/14)