地域
- 勝者の固定化防ぐ持ち点方式で/川上杯争奪囲碁大会/荒木囲碁同好会 (掲載日:2010/08/30)
- 県推計人口、71万5971人に/5市町で増、14市町で減 (掲載日:2010/08/30)
- 暑さを吹き飛ばす迫力の演奏/「雲南ジャズフェスティバル」/世良譲さんの出身地で今年も (掲載日:2010/08/30)
- ボランティアで木のせん定・島根庭園協会雲南支部/カイヅカイブキもすっきりと (掲載日:2010/08/30)
- 障害への理解深め、みんなで交流/「ふれあいまつり」 (掲載日:2010/08/30)
- 土ぼこりまき会場を疾走/戦車体験試乗に長蛇の列/出雲駐屯地でサマーフェスタ (掲載日:2010/08/30)
- フィリピンの子どもたち支援へバザー/出雲西高など県内7インターアクトクラブ (掲載日:2010/08/30)
- 「子育てを楽しむために」/19日、出雲で講演会 (掲載日:2010/08/30)
- マザー・テレサを語る/いのちの教育講演会 (掲載日:2010/08/30)
- 八雲国際演劇祭、11月に/6カ国11劇団が八雲に集う (掲載日:2010/08/30)
- 夫婦二人三脚で福祉タクシー/出雲・永田正巳さん (掲載日:2010/08/29)
- 奥出雲町八代で秋葉大権現例祭/夏の終わりの風物詩に多くの人出 (掲載日:2010/08/29)
- 河川浄化へEM団子千五百個川へ投入/ 公民館ふるまい向上プロジェクト/出雲・東コミセン (掲載日:2010/08/29)
- 松江工業の機龍「草薙」が優勝/全国大会へ/全国高等学校ロボット競技大会/出雲で県予選 (掲載日:2010/08/29)
- 大森に現代彫刻家30人の作品/来月8日まで小品展/彫刻家が初企画 (掲載日:2010/08/29)
- 斐伊川を「川流れ」、水に親しむ/親と子のふれあいキャンプin雲南 (掲載日:2010/08/29)
- 「松竹大歌舞伎」チケット発売始まる/出雲市民会館で11月17日開催 (掲載日:2010/08/29)
- 3号機炉内注水試験を視察/松江市長ら三十二人/島根原発/三月の試運転控え (掲載日:2010/08/29)
- 観光ビジネス都市への挑戦を/観光庁の溝畑宏長官が講演/松江市経済活性化推進協 (掲載日:2010/08/29)
- ぶどうと秋の音楽祭、来月4日開催/芸術の秋、食欲の秋を満喫して!/いずも路「味」倶楽部 (掲載日:2010/08/29)