地域
- 島大でジオパーク勉強会/現状と県東部の地質の魅力紹介 (掲載日:2012/02/25)
- 縄跳びの技に挑戦・西小5、6年生(雲南市)/縄跳びパフォーマーの三村さんが指導 (掲載日:2012/02/25)
- 「神話博しまね」の/出店ブースを公募 (掲載日:2012/02/25)
- 出雲杜氏の新酒、語らいながら味わって/三月にまつり、参加者募集/ジビエ料理も (掲載日:2012/02/25)
- 出雲の新酒を楽しむ会/来月17日、出雲商工会館で (掲載日:2012/02/25)
- 市民税などコンビニでも納付/松江市が四月九日から (掲載日:2012/02/25)
- 桜まつりに何の店を出す?/小学生が作戦会議/雲南 (掲載日:2012/02/25)
- 県が、津波による浸水範囲公表/5つの地震想定、ホームページで/津波の高さは来月にも (掲載日:2012/02/25)
- レジ袋、9月から有料化へ/雲南市レジ袋削減推進協が発足 (掲載日:2012/02/25)
- ロケットストーブは女鹿田秀穂さん製作/ (掲載日:2012/02/25)
- 県がつや姫の作付割当案/JA斐川町に134ha/JA斐川町「規模拡大へ全力」/ (掲載日:2012/02/25)
- スマートIC、実現にはハードル高く/35億円~68億円の概算事業費/時間短縮効果も限定的/山陰道出雲IC~斐川IC間 (掲載日:2012/02/25)
- 「IS YOU」にようこそ/出養高等部が作品の展示・即売会/心をこめた作品、生徒たちが販売 (掲載日:2012/02/25)
- 生協の夕食用宅配弁当好評/便利さと栄養バランスの良さで (掲載日:2012/02/24)
- 社会人の心構えを学ぶ/就職内定の高校生、真剣に/大田地域人材確保推進協議会 (掲載日:2012/02/24)
- 高校生の就職内定率は85%/大学56・6%、短大78・5% (掲載日:2012/02/24)
- 浅野歯車製作所が工場増設/県、松江市と覚書締結 (掲載日:2012/02/24)
- お土産品に「熊谷(くまがい)さんの安産箸」/イナタヒメの「産井の跡」にちなみ/古事記編纂1300年で、竹んこくらぶ/ (掲載日:2012/02/24)
- 朝鮮半島出身者の足跡たどる/雲南地域で韓国の学生ら/建設に従事の発電所など見学 (掲載日:2012/02/24)
- 外国人による日本語弁論大会企画/10月に出雲市で開催へ/実行委員会が初会合 (掲載日:2012/02/24)