地域
- 働くことをテーマに作文コンクール/島根労働局 (掲載日:2012/08/02)
- 大田で37・4度を記録/10地点で35度を超える猛暑日 (掲載日:2012/08/02)
- NO!レジ袋でごみ減量へ/斐川地域も有料化スタート/出雲市 (掲載日:2012/08/02)
- トキの飼育個体数は199羽に/2012年の飼育トキの繁殖結果/環境省 (掲載日:2012/08/02)
- ひまわり生産技術協議会を結成/斐川町内の4営農組合とJAなど (掲載日:2012/08/02)
- しまね医療情報ネット/来年1月運用へ/愛称は「まめネット」/考案した片岡さんが知事訪問 (掲載日:2012/08/02)
- 県内全域に斑点米カメムシ類/県病害虫防除所が注意報/水稲の斑点米被害懸念 (掲載日:2012/08/01)
- 5000発の花火、夜空彩る/多伎キララまつりに5000人の人出/出雲 (掲載日:2012/08/01)
- 教員ら雲南市内の企業見学/生徒のキャリア教育推進へ (掲載日:2012/08/01)
- JAいずも定期人事異動 (掲載日:2012/08/01)
- 誕生日に手作りプレゼント/稗原お助けマン互助会/出雲 (掲載日:2012/08/01)
- 園児がヒラメを放流/大きくなって帰ってきて/松江市の水産振興事業 (掲載日:2012/08/01)
- 「ヤマタノオロチ外伝」、大阪公演へ/三刀屋高校演劇部、練習に熱 (掲載日:2012/08/01)
- 三刀屋高演劇部に県が激励金/2年ぶりに全国大会出場で (掲載日:2012/08/01)
- 廃校校舎の再利用を見学/建築士らが「わが街・再発見」/雲南 (掲載日:2012/08/01)
- 「はでば」作るぞ/人も稲も募集中/かもすグリーンクラブ (掲載日:2012/08/01)
- 中学生、先端医療に触れる/島大付属病院で医療現場体験 (掲載日:2012/08/01)
- 夢と挑戦/「出雲の魅力発信拠点に」/高須賀千江子さん/自然光ダンサー・モデル (掲載日:2012/08/01)
- 被災地の小学生に夏の思い出提供/福島県から8人、海水浴など堪能/多伎ライオンズクラブが企画 (掲載日:2012/08/01)
- 中部小屋外運動場は改築へ/耐震補強は技術的に困難/出雲市 (掲載日:2012/08/01)