地域
- 災害活動の要、市民注目/出雲駐屯地、市中パレード (掲載日:2012/10/29)
- 東京便6往復スタート/出雲縁結び空港 (掲載日:2012/10/29)
- 最優秀賞は奥秀男さん(JAいずも)/西条柿「こづち」品評会 (掲載日:2012/10/27)
- 気功・太極拳体験講座/初心者対象に受講生募集 (掲載日:2012/10/27)
- 双方向通信で、難病専門相談/島大附属病院・津和野共存病院 (掲載日:2012/10/27)
- 第3期竹島問題研究会設置/28日に第1回研究会 (掲載日:2012/10/27)
- 遷宮を前に市長がセールス/東京の出版社など訪問 (掲載日:2012/10/27)
- 子どもたち絵本を楽しむ/絵本カーニバル、島大附属病院で (掲載日:2012/10/27)
- 実験ほ場でコマツナなど見学/雲南で有機栽培講座 (掲載日:2012/10/27)
- 反原発団体が座り込み抗議/原子力の日に中電島根支社前で (掲載日:2012/10/27)
- 島根原発を稼動させないで/市民団体が県と中電に要請書 (掲載日:2012/10/27)
- 指定管理者が個人情報流用/出雲市が、事実確認へ (掲載日:2012/10/27)
- 「革新的エネルギー・環境戦略」を説明/松江市の原発安対策 (掲載日:2012/10/27)
- 松江日独協会が誕生/島根とドイツの架け橋に (掲載日:2012/10/27)
- 県警、県内26カ所でチラシ配布/浜田の死体遺棄事件から3年 (掲載日:2012/10/27)
- 「出雲ブランド」を初認定/富士通のノートパソコンなど6商品 (掲載日:2012/10/27)
- よさこいで元気を届けたい!/大田・仁摩小児童有志「チームサムライ」 (掲載日:2012/10/26)
- 島根原発で6項目の要請書/市民団体と自治労、松江市へ (掲載日:2012/10/26)
- 木次町八日市地区で防災訓練/住民の半数が参加、意識高める (掲載日:2012/10/26)
- 写真展「八雲立つ出雲」の公式図録/県内書店で販売中 (掲載日:2012/10/26)