地域
- 「しまねっこ」が津和野町を訪問 (掲載日:2013/08/15)
- 桜まつりのライトハウス再び/旧吉田小民谷分校に14日まで (掲載日:2013/08/14)
- さまざまな働き方知って/旅館吉田屋で若者の生き方を展示/大田市温泉津町 (掲載日:2013/08/14)
- 子どもたち、夜の博物館探検/お盆の帰省に配慮、時間延長/出雲弥生の森博物館 (掲載日:2013/08/14)
- 神戸川を水上散策し水質検査/教職員と保護者がカヌー体験/出雲市立神戸川小 (掲載日:2013/08/14)
- 「やがみちゃん」誕生一周年/記念にTシャツなど販売開始/湯の川温泉の湯あがり美人姫 (掲載日:2013/08/14)
- 子ども神楽四代目、デビュー/年長児、ゆかた祭りで/あい川保育園 (掲載日:2013/08/14)
- 2012年県観光動態調査/観光入込客、6.2%増の2918万人/観光消費額は78億円増える (掲載日:2013/08/14)
- 松江で就職フェアしまね/地元就職希望の約300人が来場 (掲載日:2013/08/14)
- 県西部の豪雨被害額は128億円/公共土木施設被害が80億円 (掲載日:2013/08/14)
- 七夕仮装船が町を練り歩く (掲載日:2013/08/13)
- 野球場、半世紀の歴史に幕/佐田中でお別れイベント (掲載日:2013/08/13)
- 食感楽しめるパフェ 湯上りにいかが? (掲載日:2013/08/13)
- てづくり雑貨を展示販売 (掲載日:2013/08/13)
- 恒久平和への誓い胸に/出雲で戦没者追悼・平和祈念式典 (掲載日:2013/08/13)
- 世界認定へ回答文提出/隠岐ジオパーク (掲載日:2013/08/13)
- 140年の歴史に幕/出雲市の猪目分校閉校 (掲載日:2013/08/13)
- 8000発の花火、観客魅了/出雲神話まつり (掲載日:2013/08/13)
- 夏の夜、情緒的に/高瀬川に15基の竿灯 (掲載日:2013/08/11)
- 夜遅くまでヒートアップ/今年も「ひかわ女の夏祭り」 (掲載日:2013/08/11)