地域
- ひな 千235羽を確認/ウミネコのふ化調査 (掲載日:2000/05/22)
- 状況依然厳しく/松江で就職フェア (掲載日:2000/05/22)
- 「選挙直前」で態勢がため/自民党県連が合同会議 (掲載日:2000/05/22)
- 東京でふるさと物産展開催/松江・隠岐ふるさと観光物産展 (掲載日:2000/05/20)
- 生涯学習だより創刊/大社町教育委員会 (掲載日:2000/05/20)
- 夢をあきらめずに、可能性を活かそう。/元国連大使黒田瑞夫さん講演会/松江市立女子高等学校 (掲載日:2000/05/20)
- 島根2区の若手議員「ふるさと創青会議」/来月3日フォーラム (掲載日:2000/05/20)
- 第三回「しまねの農村景観フォトコンテスト」/最優秀賞は吉岡直樹さん(簸川郡斐川町) (掲載日:2000/05/20)
- 国際交流員ソフィー・フォードさんら講師役/木次・下熊谷地区交通安全教室 (掲載日:2000/05/20)
- 福祉バザーの収益を社協へ寄付/大社郵便局 (掲載日:2000/05/20)
- 待望の道路完成/松江市大垣町名原上寄線道路改良工事完了 (掲載日:2000/05/20)
- 「緑の学園」北陵中学校/生徒たちが樹木観察 (掲載日:2000/05/20)
- 出雲国分寺跡の溝、国の史跡追加指定へ (掲載日:2000/05/20)
- 松江市長選挙 松浦正敬氏(自治省官僚)出馬決定 (掲載日:2000/05/20)
- 2000年ミス日本コンテスト中・四国大会出場者募集 (掲載日:2000/05/19)
- スキューバダイビング体験教室開催/県立水泳プール (掲載日:2000/05/19)
- 痴呆老人デイケアの実践で/日本精神神経学会から精神医療奨励賞 (掲載日:2000/05/19)
- 樹木に親しんで/荒神谷史跡公園<斐川> (掲載日:2000/05/19)
- 火災や地震体験、バザーなど/21日に防災プラザIZUMO (掲載日:2000/05/19)
- 音楽に合わせ手足伸ばす/松江市体育指導委協 (掲載日:2000/05/19)