地域
- 新春交通安全親子たこあげ大会開かれる (掲載日:2001/01/08)
- 新世紀に新生児/1月1日に3人出産/尾添産婦人科医院 (掲載日:2001/01/08)
- 二〇〇一年消防出初め式/堀川で放水演技 (掲載日:2001/01/08)
- 成人の日の献血/出雲JC/8日、島根厚生年金会館 (掲載日:2001/01/06)
- 交通安全を祈念して社内表彰の賞金などを寄付 (掲載日:2001/01/06)
- 木炭利用のタイムカプセル開封/木簡に書いた過去からの伝言/考古学実験!?成功/久多美小一九七九年度卒業生 (掲載日:2001/01/06)
- 交通安全ポスター・作文表彰式/平田署 (掲載日:2001/01/06)
- 新年の空に六色の水しぶき/大社町で消防出初め式 (掲載日:2001/01/06)
- 名産「出雲そば」どうぞ/出雲空港でサービス/斐川町観光協会 (掲載日:2001/01/06)
- 木次警察署管内における二〇〇〇年中の非行少年などの補導状況及び被害少年の保護状況などについて (掲載日:2001/01/06)
- 110番通報件数過去最高の二万三千五百件に/携帯電話での通報が急増/二〇〇〇年110番通報受理状況 (掲載日:2001/01/06)
- 昨年の交通事故発生数横ばい/引き続き交通事故死者抑止目標60人以下に (掲載日:2001/01/06)
- 島根原発保安規定の変更を認可 (掲載日:2001/01/06)
- 出会い頭に衝突、男性重傷/大田の国道9号 (掲載日:2001/01/06)
- 山口の女性遺体で漂着 (掲載日:2001/01/06)
- 国立松江工業高等専門学校に女子寮設置/二〇〇二年完成 (掲載日:2001/01/06)
- 出雲市行政推進大綱/第2次実施計画まとまる/2001—03年度の3年間 (掲載日:2001/01/06)
- にぎやかにカウントダウン年越しライブ (掲載日:2001/01/05)
- 峯寺で初詣祭/七福即生、七難即滅の祈願 (掲載日:2001/01/05)
- 21世紀になくしたいもの、将来の夢/書き初め前に話し合い (掲載日:2001/01/05)