地域
- 佐田の特産、生かす/間伐材利用の直売所/運営は農家や生産者グループで/ゆかり館隣にオープン (掲載日:2001/05/01)
- 「連立考えなくてはならない」/「連立、考え直す必要も」/冬柴公明党幹事長/山崎自民党幹事長の改憲試案に (掲載日:2001/05/01)
- ボランティア団体に感謝状/4人、3団体/公園・広場の美化活動/出雲市 (掲載日:2001/05/01)
- 出雲地方の企業 合同就職説明会/出雲平田簸川地区雇用推進協議会主催/大学生ら374人 (掲載日:2001/05/01)
- 山陰企業、国「変革遅れる/収益率で全国と差開く/日銀松江支店調べ (掲載日:2001/05/01)
- 「劇団あしぶえ」春公演「二十二夜待ち」 (掲載日:2001/04/30)
- 神田寿美恵さんが松江市教委に自著を寄贈/市内小中学校へ百三十冊 (掲載日:2001/04/30)
- 護憲の一点で大同団結を/松江で「憲法の改悪を許さない県民の会」/百三十人が参加 (掲載日:2001/04/30)
- 益田で交通死亡事故/団体職員死亡 (掲載日:2001/04/30)
- 大正ロマン電車走る/開業88周年で一畑電鉄 (掲載日:2001/04/30)
- ルイス・C・ティファニー庭園美術館/女性に好評/入場料には不満も (掲載日:2001/04/30)
- オープン一週間で一万人達成/平田の宍道湖自然館ゴビウス (掲載日:2001/04/30)
- バレーボールVリーグ男子招待試合/三刀屋町・アスパルで (掲載日:2001/04/28)
- カッパ座がやってくる◎『おーい!はに丸』などでおなじみ/『笠地蔵』『アリとオニとカカシ』二作上演/二十九、三十の両日 (掲載日:2001/04/28)
- シャクナゲが見ごろの石照庭園 (掲載日:2001/04/28)
- あすから、出雲ドームなど/花と緑総合フェスタ2001/出雲 (掲載日:2001/04/28)
- インパク体験キャラバン、パラオに (掲載日:2001/04/28)
- 褒章/藍綬褒章/糸賀伸さん(六六)=大社町杵築南/民生児童委員として二十六年/地域福祉を底辺から支援 (掲載日:2001/04/28)
- 神田寿美恵さんが松江市教委に自著を寄贈/市内小中学校へ百三十冊 (掲載日:2001/04/28)
- 連合系メーデー、久々のデモ/政治色強める (掲載日:2001/04/28)