地域
- ナイフも上手に使えたよ/園児がテーブルマナー学ぶ/出雲、あすなろ保育園 (掲載日:2021/03/03)
- 笠井信輔さんが記念講演/どん底でもいいことはある/大田サンレディーフェス (掲載日:2021/03/03)
- 出雲の原設計が最優秀賞/「お庭リビングの家」/エネルギア住宅作品コンテスト (掲載日:2021/03/02)
- 「初めてのお買い物」に全国大賞/大人に頼らず自主性育む/NPO法人おやこ劇場松江センター (掲載日:2021/03/02)
- ヤマメ漁 解禁/今後に期待/神戸川漁協 (掲載日:2021/03/02)
- オリジナルグッズ販売してます/雲南市非公式キャラ「雲子ちゃん」 (掲載日:2021/03/01)
- 石見銀山をVRシアターで/感染防止にドーム使用/世界遺産センター (掲載日:2021/03/01)
- 社員全員が救命講習/玉造温泉「松乃湯」/人工呼吸なしのコロナ版 (掲載日:2021/03/01)
- 河津桜咲き始める/ぼんぼりを設置/雲南市大東町 (掲載日:2021/03/01)
- 心を込め「飛翔」と大書/ダウン症の書家 金澤翔子さん/出雲大社に奉納 (掲載日:2021/03/01)
- 職員と家族に独自宿泊補助/WeLove山陰キャンに賛同/山陰合銀 (掲載日:2021/03/01)
- 「桜のまち雲南市」PRチラシ出来ました/雲南市観光協会 (掲載日:2021/02/27)
- 地元の自然環境を知って/「出西の草・花・木ノート」発行/出雲・出西コミセン (掲載日:2021/02/27)
- 尾原ダムで点検放流/3月6日、ライブ配信も (掲載日:2021/02/26)
- コロナ感染防止に役立てて/明治安田生命が雲南市に寄付金 (掲載日:2021/02/26)
- 減塩うどん、28日から/出雲の児玉製麺が発売/3分の1以下でもツルツル (掲載日:2021/02/26)
- 色合いや形、楽しんで/春を呼ぶ♪パンジー・ビオラ展/出雲・しまね花の郷 (掲載日:2021/02/25)
- 地域と神社つなげたい/県大生が神社カフェ企画/東出雲町 (掲載日:2021/02/25)
- うつ病モニターマーカー開発へ/島大共同研究講座と創薬ベンチャー/大西教授、発症予防の保険薬に (掲載日:2021/02/24)
- 入試を前に「合格祈願米」/吉田中学校で贈呈式/JAしまね雲南地区本部 (掲載日:2021/02/24)