地域
- 防災週間/スーパーの防災設備を査察/松江市、松江消防本部 (掲載日:2001/08/31)
- 住民レベルで解決策議論/大橋川改修事業問題/沿岸住民と鳥取市民団体が意見交換会 (掲載日:2001/08/31)
- 松江市出身、俳優の佐野史郎さんがやってくる◎出雲北陵高校で講演/9月4日/学園祭の一環/一般の参加も可(入場無料) (掲載日:2001/08/30)
- もう秋の訪れ/月見の会/五百円でお茶とぜんざいを味わうひととき/9月1日午後7時から、旧・田部医院宅(出雲市大津町)で/普段着でどうぞ! (掲載日:2001/08/30)
- 来夏開館の出雲科学館/マスコットキャラ愛称「リカム」に/長浜小の作品採用/出雲市 (掲載日:2001/08/30)
- 未収金で前任企業と協議難航/松江テルサ健康クラブ (掲載日:2001/08/30)
- 線路上に女性、列車にはねられ死亡/浜田 (掲載日:2001/08/30)
- 入館者40万人/出雲ゆうプラザ (掲載日:2001/08/30)
- ユリが伸びて三mに/加茂町の土江さん宅 (掲載日:2001/08/30)
- 堀川でソーラーボート試乗/小学生八十人、自然エネルギー学ぶ/松江 (掲載日:2001/08/30)
- 平田高生、一式飾りに挑戦/民俗芸術の魅力に触れる/小泉首相も登場 (掲載日:2001/08/30)
- 砂塵対策が生んだ芝サッカー場/平田/住民の窮状受け「ひょうたんから駒」/利用増も見込めると歓迎 (掲載日:2001/08/30)
- イベントで福祉の意識を喚起/平田で健康福祉フェス/体験コーナーや展示など (掲載日:2001/08/29)
- いずも広域圏アートフェスティバル「カルチャーフェア」/9月1・2日/ビッグハート出雲 (掲載日:2001/08/29)
- 明治初期の貴重な紙幣も/合銀木次支店で「紙幣展」・九月中ごろまで (掲載日:2001/08/29)
- 根拠法令提示など求める/社民党県連合、県公安事務所に要請書/外国人登録原票調査問題 (掲載日:2001/08/29)
- 他大学単位の認定制度、来年度スタート/中四国の全国立大工学部で協定/大学超えた学術交流目指す (掲載日:2001/08/29)
- 香り芽本舗が多伎町に福祉車輌を寄贈 (掲載日:2001/08/29)
- 母子家庭の親子、ゲームやバーベキュー/出雲南ロータリークラブ交流会/出雲北陵高校IA委員会も参加 (掲載日:2001/08/29)
- 地域福祉研修 (掲載日:2001/08/29)