地域
- 心やすらぐ秋の詩情 盆栽二人展/晩秋の詩情 盆栽二人展 (掲載日:2001/11/22)
- 地域社会が学校を支援/ボランティアコーディネーターが研修会/大社/「総合的な学習の時間」本格化を前に (掲載日:2001/11/22)
- 宍道湖・中海特別委員会/水質浄化など求めた陳情一件を継続審査に/松江市議会 (掲載日:2001/11/22)
- 県議会海外視察旅費の返還求め住民監査請求/オンブズ・しまね (掲載日:2001/11/22)
- 公共下水道料金を8%値上げ/松江市が審議会に諮問/市公共下水道使用料審議会 (掲載日:2001/11/22)
- 山陰合銀、NY支店廃止/テロ影響、海外業務から撤退 (掲載日:2001/11/22)
- 山陰合銀、中間純益半減/貸倒引当金充当響く (掲載日:2001/11/22)
- 島根原発情報連絡協定締結/松江市と中国電力/島根町も (掲載日:2001/11/22)
- 意見交換で効果的な健全育成へ/大東、三隅両町の少年補導委員が研修会/活発に意見交換 (掲載日:2001/11/22)
- 出雲青年会議所臨時総会/「市町村合併促進」方針を決議/住民発議視野に、行政へ働きかけへ (掲載日:2001/11/22)
- 卓越した技能者表彰「現代の名工」/伝統工芸士「石の彫刻家」 伊藤暢保さん(宍道町) (掲載日:2001/11/22)
- 住民代表交え/合併について研修/湖陵町市町村合併調査検討委員会 (掲載日:2001/11/22)
- 強盗逮捕に協力/松浦照夫さん、玉造タクシーに感謝状 (掲載日:2001/11/22)
- 妻を包丁で刺す/殺人未遂で会社員逮捕/浜田署 (掲載日:2001/11/22)
- 小田郵便局業務上横領事件/元局員に猶予つき判決/松江地裁 (掲載日:2001/11/22)
- 雇用創出に36億円基金/県11月補正計上/出雲空港整備調査費など (掲載日:2001/11/22)
- 小学生論説/「アホウドリ人間の方がアホウ取」/日御碕小学校六年 蒲生綾香 (掲載日:2001/11/21)
- 車いすの国会議員/八代英太元郵政大臣講演/第11回多伎町健康福祉大会 (掲載日:2001/11/21)
- 人権フェスティバルin出雲/23・24日 ビッグハート出雲/出雲市障害者芸術文化祭 (掲載日:2001/11/21)
- 島根医科大地域医学共同研究センター開所式 (掲載日:2001/11/21)