地域
- 呉の災害ボランティアに学ぶ/事前調査方式でがれき撤去/スタッフが来雲/来月1日のフォーラムに (掲載日:2001/11/24)
- 環ごう保存案、2つにしぼり自由に議論/第二回田和山遺跡整備活用市民ワークショップ (掲載日:2001/11/24)
- 窯出し新作2万点即売/手作りコーナーも人気/出西窯で「炎の祭り」/25日まで<斐川> (掲載日:2001/11/24)
- 出雲空港機能拡充整備計画/県方針表明受け/周辺対策協議会/県などと意見交換 (掲載日:2001/11/24)
- 入院先で妻死亡/浜田・妻殺害未遂事件 (掲載日:2001/11/24)
- アスパル屋外にクリスマスツリー点灯/クリスマスコンサート成功祈り (掲載日:2001/11/24)
- 地域型総合スポーツクラブはJリーグ100年構想と一致/スポーツ振興にはボランティア大切/川淵三郎Jリーグチェアマン (掲載日:2001/11/24)
- 野球少年450人/大野、小林、小早川/元プロ野球選手が指導/浜山公園野球教室 (掲載日:2001/11/24)
- 技能グランプリきょう開幕/地方初大会、二十七種目、全国一を競う/全国から五百人が参加 (掲載日:2001/11/24)
- 市民の力で森を再生を/松枯れ広がる北山/広葉樹1万本植樹<出雲> (掲載日:2001/11/24)
- 実りに感謝し献穀祭/出雲大社 (掲載日:2001/11/23)
- 合併50周年/近畿湖陵会からの桜3本植える/湖陵小学校 (掲載日:2001/11/23)
- 先生も勉強/剣道指導教員が日本一の指導法学ぶ (掲載日:2001/11/23)
- 「最高峰」チョコと、「初上陸」北極の水/ティファニー美術館でカナダフェア/二十三日から (掲載日:2001/11/23)
- 夢に向かって努力する大切さ/大野豊さん/塩冶ふれあい講演会 (掲載日:2001/11/23)
- ドイツ・ダイデスハイム村と友好交流都市提携検討/斐川町/オランダ大学生“地域留学”制度8年目、自治体間交流検討も (掲載日:2001/11/23)
- 選挙ポスター貼りに現金/被告に猶予付き判決 (掲載日:2001/11/23)
- 馬潟工業団地周辺ダイオキシン類健康調査始まる/周辺住民五十六人が受診 (掲載日:2001/11/23)
- アイルランド監督/キャンプ候補地・出雲を視察 (掲載日:2001/11/23)
- 安心して町で暮らすために/地域リハビリテーマにフォーラム/平田 (掲載日:2001/11/22)