地域
- 渡りのシーズン到来/宍道湖岸で探鳥会 (掲載日:2001/11/27)
- 野外に学ぶ/今市小六年生親子会/火を囲み、野趣たっぷりの食事会 (掲載日:2001/11/27)
- 韓国料理を知って味わって/荒木小児童がビデオ制作/公民館で貸し出し<大社> (掲載日:2001/11/27)
- シリーズ 元気発信地元企業/超好熱菌の応用技術で環境修復/株式会社出雲三六九 (掲載日:2001/11/27)
- 茶三代一がISO14001取得 (掲載日:2001/11/27)
- 中国地方の現状と課題を考える/みらいビジョン中国21シンポジウム (掲載日:2001/11/27)
- 歩いて帰宅途中の女性はねられ死亡/大東の県道 (掲載日:2001/11/27)
- 高校スポーツ推薦制度、試行/2002年度から3年間/県内20校で29種目指定/県教委 (掲載日:2001/11/27)
- 歳末控え研修会/似顔絵、カラーボール投げなど/大社町金融機関防犯協力会 (掲載日:2001/11/27)
- 晩秋の楽しみ/鰐淵寺 (掲載日:2001/11/27)
- 経営破たんの朝銀島根/朝銀西へ事業譲渡/2億円の資産買い取り—整理回収機構 (掲載日:2001/11/27)
- 「苛酷かつ無慈悲」/父親に懲役2年6月/松江地裁/津和野女児せっかん死事件 (掲載日:2001/11/27)
- コンペ概要決定/歴博、古代研センター建築設計審査委員会 (掲載日:2001/11/27)
- 「白い船」完成/平田の小学生フェリー交流、映画に結実/感謝込め、特別試写会/錦織監督ら協力者と喜び合う (掲載日:2001/11/27)
- 劇団ふるさときゃらばんミュージカル公演「噂のファミリー一億円の花婿」/27日・斐川 (掲載日:2001/11/26)
- 西本町で文化祭/暮らしの中でできた作品紹介<斐川> (掲載日:2001/11/26)
- 松江農林収穫祭/PTAも模擬店出店 (掲載日:2001/11/26)
- 「お元気ですか?」/一人暮らしのお年寄りを慰問/久多美地区社協<平田> (掲載日:2001/11/26)
- 出東保育園/芋煮会 (掲載日:2001/11/26)
- 桜に町の活性化の夢を託して/大東町商工会春殖支部が公民館に植樹 (掲載日:2001/11/26)